赤字生活専業主婦b


2: 大物Youtuber速報 19/10/15(火)13:04:27 ID:V2D
生活費 夫4万←ほーん 妻7万←!?????WWWWWWWWWWWwwwwwwwwっw!??!?wwwwwwwwwwwww

3: 大物Youtuber速報 19/10/15(火)13:04:32 ID:8Eo
この国大丈夫かよと問題提起したいんだろうけど
いうほど生活費7万て節約か?

4: 大物Youtuber速報 19/10/15(火)13:04:41 ID:do6
女、働けよ
単身赴任中なら暇やろ

5: 大物Youtuber速報 19/10/15(火)13:05:05 ID:AOT
毎月の貯蓄額5万てどこから出とるんや

6: 大物Youtuber速報 19/10/15(火)13:05:27 ID:8Eo
妻のほうは病院にかかってるとかで働けないらしい

11: 大物Youtuber速報 19/10/15(火)13:06:21 ID:do6
>>6
なんの病院?

15: 大物Youtuber速報 19/10/15(火)13:06:47 ID:8Eo
>>11
詳細を書いてないけど5つの病院に定期的にかかってるらしい

18: 大物Youtuber速報 19/10/15(火)13:07:15 ID:ie2
>>15
たぶん精神科やろうな
煽り抜きで病的や

7: 大物Youtuber速報 19/10/15(火)13:05:29 ID:gjN
ボーナスあるとはいえ月収25で今時専業主婦かよ

8: 大物Youtuber速報 19/10/15(火)13:05:33 ID:BO4
7千万あれば充分すぎる定期

9: 大物Youtuber速報 19/10/15(火)13:06:16 ID:8Eo
電気代節約のため、真っ暗な部屋で食事をしたり、階段の電灯を点けず、階段から落ちたり、壁にぶつかってあざだらけになったりしています。

これ草

21: 大物Youtuber速報 19/10/15(火)13:08:12 ID:Gx0
>>9
テーブル叩いたら5メートルくらい吹き飛びそう

51: 大物Youtuber速報 19/10/15(火)13:36:16 ID:lpR
>>9
今どき照明の電気代なんて大してかからんやろ

10: 大物Youtuber速報 19/10/15(火)13:06:20 ID:ff9
一応プラスちゃうんか?

12: 大物Youtuber速報 19/10/15(火)13:06:33 ID:uzI
生活費3万違うのはなんでなんや?

13: 大物Youtuber速報 19/10/15(火)13:06:45 ID:Gx0
子どもいないのに生活費かかりすぎやろ

14: 大物Youtuber速報 19/10/15(火)13:06:45 ID:m5x
更年期やからしゃーない

16: 大物Youtuber速報 19/10/15(火)13:07:05 ID:uSe
しらんがな
働け

17: 大物Youtuber速報 19/10/15(火)13:07:07 ID:pTy
車二つ持ってるんか?

20: 大物Youtuber速報 19/10/15(火)13:08:03 ID:8Eo
>>17
軽と普通車
なお1台は電気自動車の模様

22: 大物Youtuber速報 19/10/15(火)13:08:13 ID:do6
>>20
リーフかな

19: 大物Youtuber速報 19/10/15(火)13:07:27 ID:BRL
子供いなくて働いてないのに車持ってる妻

23: 大物Youtuber速報 19/10/15(火)13:08:56 ID:do6
>>19
病院通わなきゃいけないんやぞ?

24: 大物Youtuber速報 19/10/15(火)13:10:30 ID:Af3
病院に通わせて貰ってるのに被害者面とか幸せな頭してるか

25: 大物Youtuber速報 19/10/15(火)13:11:09 ID:8Eo
なお相談窓口の爺には「もっと使え」と一蹴されて納得した模様

26: 大物Youtuber速報 19/10/15(火)13:12:02 ID:D0r
ワイは車レンタカーやわ

28: 大物Youtuber速報 19/10/15(火)13:14:07 ID:8Eo
はぁ~~~
ジャップこれどうすんの?

29: 大物Youtuber速報 19/10/15(火)13:14:27 ID:FGb
いや妻も働けよこれ

30: 大物Youtuber速報 19/10/15(火)13:15:03 ID:8Eo
日本政府はこの記事を見て年金制度を見直せ

31: 大物Youtuber速報 19/10/15(火)13:15:50 ID:Vcv
ワイの貯金7393万

32: 大物Youtuber速報 19/10/15(火)13:16:32 ID:8IY
夫の趣味交通費25000あるから実質同等では
よく分からんけど

33: 大物Youtuber速報 19/10/15(火)13:17:47 ID:do6
>>32
通勤の運転を勝手に趣味扱いされる夫ェ…

34: 大物Youtuber速報 19/10/15(火)13:20:06 ID:SRo
毎月五万の貯蓄で7000万貯めるって何歳なんや?

35: 大物Youtuber速報 19/10/15(火)13:20:14 ID:Ohh
生活費ってこんなにかかるもんなんか?そもそも何に使ってるんや

38: 大物Youtuber速報 19/10/15(火)13:21:50 ID:SRo
>>35
食費とか消耗品買えばそのくらいはいくやろ

36: 大物Youtuber速報 19/10/15(火)13:20:38 ID:21k
保険料0の闇

40: 大物Youtuber速報 19/10/15(火)13:22:06 ID:8Eo
>>36
これほんと怖い
まぁワイも任意保険未加入でバイク乗り回してるが

41: 大物Youtuber速報 19/10/15(火)13:22:29 ID:FGb
>>36
たしかに
夫の治療費5000円なのに、持病持ち妻の医療費書いてないな

42: 大物Youtuber速報 19/10/15(火)13:24:03 ID:8Eo
>>41
夫は5千円使ってるの!!使ってるの!感が凄い

37: 大物Youtuber速報 19/10/15(火)13:21:25 ID:SSs
7000万は遺産とかか?

43: 大物Youtuber速報 19/10/15(火)13:25:56 ID:SSs
毎月5万円貯蓄で七千万貯めるのに何年かかるん?

45: 大物Youtuber速報 19/10/15(火)13:27:02 ID:8Eo
>>43
1400年

46: 大物Youtuber速報 19/10/15(火)13:27:54 ID:SSs
>>45
はえー長生き

57: 大物Youtuber速報 19/10/15(火)14:14:52 ID:kKi
>>43
116年と8ヶ月

44: 大物Youtuber速報 19/10/15(火)13:26:41 ID:FGb
1人暮らしで電気ガス水道代月2万も高過ぎん?

47: 大物Youtuber速報 19/10/15(火)13:27:57 ID:8Eo
>>44
まぁ毎日お湯張ってエアコン加湿器ガンガンなんやろ

48: 大物Youtuber速報 19/10/15(火)13:28:22 ID:FGb
サイト見たら54妻、62夫だけど、交際費月7300にしても毎月7300円もお中元送るか?

49: 大物Youtuber速報 19/10/15(火)13:29:14 ID:8IY
5万くらいの年間経費を月割りやろ

50: 大物Youtuber速報 19/10/15(火)13:29:54 ID:8IY
60超えなら退職金一回食ってる?
7000万って上級国民かよ

52: 大物Youtuber速報 19/10/15(火)14:02:22 ID:8Eo
なお30代の貯蓄はゼロな模様

55: 大物Youtuber速報 19/10/15(火)14:09:26 ID:8Eo
国の急務は安楽死制度定期

56: 大物Youtuber速報 19/10/15(火)14:11:30 ID:qAv
これトイペみたいな消耗品とか家での料理の食材費とかは妻の生活費のほうに含めてるんか?

58: 大物Youtuber速報 19/10/15(火)14:20:58 ID:8Eo
>>56
どうせランチ代やろ

https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1571112197/