seijinshiki_man
1: 大物Youtuber速報 20/01/07(火)22:26:01 ID:Mih
金融広報中央委員会が2019年11月18日に公表した「家計の金融行動に関する世論調査」によると、
単身世帯が保有する金融資産残高は、平均で1059万円、中央値で300万円でした。
2018年が平均で1234万円、中央値で350万円でしたから、共に1割を超える大幅な減少となっています。

https://news.livedoor.com/article/detail/17618548/

76: 大物Youtuber速報 20/01/07(火)23:17:23 ID:6CL
>>1
平均がいかにクソみたいな指標かよくわかるな

2: 大物Youtuber速報 20/01/07(火)22:26:58 ID:lSo
【悲報】失われた30年、終わらない

3: 大物Youtuber速報 20/01/07(火)22:27:16 ID:dbT
ま、まだ300万あるから…

4: 大物Youtuber速報 20/01/07(火)22:27:44 ID:lSo
デフレマインドからの脱却(消費税増税で強制的に物価を上げる)

5: 大物Youtuber速報 20/01/07(火)22:28:05 ID:asv
ワイは増えはしないけど減ってもいないぞ、0は0のままだ

6: 大物Youtuber速報 20/01/07(火)22:28:06 ID:Mih
これも自己責任で片付けるんやろ?

8: 大物Youtuber速報 20/01/07(火)22:29:05 ID:lSo
>>6
自民党に投票した奴らの責任な

7: 大物Youtuber速報 20/01/07(火)22:29:01 ID:RDb
幾ら何でも一年でそこまで下がるかいな
単に算出方法がガバガバなだけやろ

9: 大物Youtuber速報 20/01/07(火)22:29:06 ID:g5X
しかも日本人は現金預金以外の株式とかの資産保有率が低いからやば過ぎやろ
何この極貧国民

13: 大物Youtuber速報 20/01/07(火)22:31:15 ID:LJE
>>9
ちな何がやばいんや?

15: 大物Youtuber速報 20/01/07(火)22:32:01 ID:asv
>>13
そら株でも損出す奴隷が少ないと困るやろ

17: 大物Youtuber速報 20/01/07(火)22:33:10 ID:g5X
>>13
現金預金しかないのに下がっとるのがヤバいってことや
わからんか?
株式とかで持っとるなら現金にこだわる必要ないけどな

27: 大物Youtuber速報 20/01/07(火)22:35:32 ID:LJE
>>17
単にタンスが増えたんやない

18: 大物Youtuber速報 20/01/07(火)22:33:19 ID:RDb
>>13
資産運用しないやつばっかで運用益全然でねえってことやろ
確かにちょっと調べて頑張れば数百万円で月一万円からの小遣いがほぼノーリスクで得られるからな、やるとやらんでは大違いや

20: 大物Youtuber速報 20/01/07(火)22:34:06 ID:Mih
>>18
やり方教えろ

23: 大物Youtuber速報 20/01/07(火)22:34:19 ID:lSo
>>18
なおノーリスクではない模様

38: 大物Youtuber速報 20/01/07(火)22:40:53 ID:wGd
>>18
ノーリスクって言って金融商品勧めるのは犯罪やで

41: 大物Youtuber速報 20/01/07(火)22:42:16 ID:asv
>>38
よく見ろ「ほぼ」ってちゃんと付いてるw

45: 大物Youtuber速報 20/01/07(火)22:43:45 ID:wGd
>>41
えらい!

10: 大物Youtuber速報 20/01/07(火)22:30:11 ID:Mih
止まること知らないな日本の衰退は

11: 大物Youtuber速報 20/01/07(火)22:30:31 ID:R3I
自民党が悪い!で結論付けてもええんやけど
じゃあ次どうするん?

14: 大物Youtuber速報 20/01/07(火)22:32:00 ID:lSo
>>11
自民党の奴らをギロチン台に乗せる

16: 大物Youtuber速報 20/01/07(火)22:32:47 ID:R3I
>>14
それも結局自民が悪い、罰する!の範囲内でしかなくて
ワイが聞きたいのは清算したその先や

21: 大物Youtuber速報 20/01/07(火)22:34:06 ID:lSo
>>16
清算したらしゃーないワイ等で頑張るかと新世代が出てくるんや
まず血の入れ替えが必要や

12: 大物Youtuber速報 20/01/07(火)22:31:07 ID:asv
日本はマジでヤバイから早く韓国に帰ったほうがいいよな

24: 大物Youtuber速報 20/01/07(火)22:34:42 ID:lSo
銀行「すまん、ワイらがやったら大やけどしたから投資は個人でやってクレメンスw」

25: 大物Youtuber速報 20/01/07(火)22:35:07 ID:asv
>>24
これwww

26: 大物Youtuber速報 20/01/07(火)22:35:27 ID:dbT
積立ニーサとかいう罠

28: 大物Youtuber速報 20/01/07(火)22:35:33 ID:Nrq
貯金は減りつつ物価は上がるのか

30: 大物Youtuber速報 20/01/07(火)22:37:39 ID:Mih
>>28
税金もな

32: 大物Youtuber速報 20/01/07(火)22:38:41 ID:asv
>>28
でも年収も上がってるぞ、公務員とか電力会社関係とか

33: 大物Youtuber速報 20/01/07(火)22:39:11 ID:Nrq
>>32
ほんならええか

36: 大物Youtuber速報 20/01/07(火)22:39:45 ID:wGd
>>32
電力会社は許したれ
ガイジなのは経営者で従業員は頑張ってんねん

29: 大物Youtuber速報 20/01/07(火)22:35:54 ID:asv
銀行はマジでノーリスクで手数料で儲けてるからな

31: 大物Youtuber速報 20/01/07(火)22:37:56 ID:lSo
やっぱ革命しかないじゃん(ないじゃん)

34: 大物Youtuber速報 20/01/07(火)22:39:12 ID:wGd
ガイジ「ファ!?無敵の人が事件起こしとる!氷河期世代採用しまぁす!」

35: 大物Youtuber速報 20/01/07(火)22:39:22 ID:Mih
財政厳しいと言いながら大手企業参考にして賞与出す公務員さん素敵やん

39: 大物Youtuber速報 20/01/07(火)22:42:01 ID:dbT
未だに国の1番の稼ぎ頭が自動車って終わってるわ

42: 大物Youtuber速報 20/01/07(火)22:42:53 ID:8xj
金融リテラシーの低い大人ばっかなのに金融商品に手を付けろとか
自殺してクレメンスって言ってるようなもんだぞ
まずは国家が金融を教育してから言えってんだ

43: 大物Youtuber速報 20/01/07(火)22:43:41 ID:LJE
そういえば官製ファウンド全滅やな

48: 大物Youtuber速報 20/01/07(火)22:45:39 ID:uah
失われた30年やなくて盛り上がってた数十年が終わっただけやろ


58: 大物Youtuber速報 20/01/07(火)22:49:46 ID:wGd
ちょーと中東情勢が怪しくなっただけで暴落する日本株なんて嫌よー

62: 大物Youtuber速報 20/01/07(火)22:50:37 ID:LJE
>>58
円高が悪いよ~

てか世界の通貨どないなってるねん

66: 大物Youtuber速報 20/01/07(火)22:51:31 ID:wGd
>>62
これアベちゃん追い年金するんやろか

61: 大物Youtuber速報 20/01/07(火)22:50:16 ID:uah
ジャパンディスプレイ「みんな大変やなぁ」

https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1578403561/