こどおじ
1: 大物Youtuber速報 2020/10/10(土) 19:11:51.337 ID:IJjVPGItM1010
これじゃ生活出来ないんだが

2: 大物Youtuber速報 2020/10/10(土) 19:12:13.121 ID:gN7ThYl501010
13万ももらえんの?

3: 大物Youtuber速報 2020/10/10(土) 19:12:32.227 ID:3McTBxe301010
2万のバイトこっそりすればいいじゃん

4: 大物Youtuber速報 2020/10/10(土) 19:12:40.167 ID:g/bdKLsI01010
いいね頑張れ
例えば

上限レベル120のソシャゲキャラがいて
限界突破すれば180まで上げられるとする

でも120から絶対上げることが出来ない立場にいる
働いている俺らは頑張れば180まで上げられる

これがどれだけもったいないか
後は分かるよな

5: 大物Youtuber速報 2020/10/10(土) 19:13:12.851 ID:5ef0ppoP01010
月15万のバイトだと家賃と保険料と国民年金で13万以下じゃん

6: 大物Youtuber速報 2020/10/10(土) 19:13:37.232 ID:LquWXm3V01010
応募すればいいじゃん

7: 大物Youtuber速報 2020/10/10(土) 19:13:54.688 ID:IJjVPGItM1010
ツラい

8: 大物Youtuber速報 2020/10/10(土) 19:14:04.295 ID:hkv6ynb101010
ウーバーイーツならばれないんじゃね?知らんけど

9: 大物Youtuber速報 2020/10/10(土) 19:15:39.184 ID:IJjVPGItM1010
どうすればいい

10: 大物Youtuber速報 2020/10/10(土) 19:16:54.974 ID:rBV3gr0+01010
なぜ生保になった
繰り返すぞ

11: 大物Youtuber速報 2020/10/10(土) 19:17:41.380 ID:Ua/C7mhAM1010
家賃一定額まで補助あるし年金国保水道NHKは免除だろ?
15万ならナマポのほうがゆとりあるだろ

12: 大物Youtuber速報 2020/10/10(土) 19:18:50.960 ID:oK878+H9M1010
>>11
NHK なんて無視すれば免除だろ

13: 大物Youtuber速報 2020/10/10(土) 19:20:38.573 ID:4wKOv27fd1010
水道無料なのか?

15: 大物Youtuber速報 2020/10/10(土) 19:23:22.405 ID:rBV3gr0+01010
>>13
自治体による

14: 大物Youtuber速報 2020/10/10(土) 19:21:52.591 ID:pm8/81x901010
18万の正社員じゃダメなの?

16: 大物Youtuber速報 2020/10/10(土) 19:30:02.921 ID:0zlzLgKda1010
50万の正社員になればいいじゃん

17: 大物Youtuber速報 2020/10/10(土) 19:55:48.537 ID:S5GG7bYd01010
生活保護は保険、税金、NHK、その他色々免除になってるので絶対生活できる
働きたいなら、暇な時間で資格の勉強でもするべき
そしたら最低30は貰える

18: 大物Youtuber速報 2020/10/10(土) 20:04:50.371 ID:rBV3gr0+01010
生保は
住宅扶助で家賃タダ(範囲内、級地による)
医療扶助で病院タダ(国保不要)年金免除
税金は市民税、所得税あるわけ無し
間接税は基本減免無し(消費税など)

それに比べてワープア層は

19: 大物Youtuber速報 2020/10/10(土) 20:07:08.767 ID:Sx/3MnqZ01010
待遇はナマポより下になるけど、そこら辺はどう思っているの?

20: 大物Youtuber速報 2020/10/10(土) 20:08:20.510 ID:GHaybxRnM1010
>>19
下じゃねーよ
15万貰える
しかもナマポレッテルから解放される

21: 大物Youtuber速報 2020/10/10(土) 20:13:12.188 ID:odxeu5QP01010
>>20
絶対15万の生活のほうが厳しい

22: 大物Youtuber速報 2020/10/10(土) 20:14:40.790 ID:GHaybxRnM1010
>>21
なんで?

23: 大物Youtuber速報 2020/10/10(土) 20:15:14.883 ID:odxeu5QP01010
>>22
支払うもん支払ったら13万より低くなるじゃん

24: 大物Youtuber速報 2020/10/10(土) 20:18:10.337 ID:GHaybxRnM1010
>>23
は?
しんどけ

25: 大物Youtuber速報 2020/10/10(土) 20:19:34.125 ID:xoNpP84v01010
>>24
真性の障害者か

26: 大物Youtuber速報 2020/10/10(土) 20:20:12.254 ID:rBV3gr0+01010
俺は家賃35,000上限で
生活扶助65,000
冬季加算10,000くらいだが
医療費考えると保護切れるラインは総額16万/月くらい

27: 大物Youtuber速報 2020/10/10(土) 20:38:38.963 ID:xoNpP84v01010
月支給総額17万

生活保護は、住民税、市民税、水道代(自治体による)、年金、保険、医療費、薬代、NHK代などを筆頭に、その他様々なものが免除になります。
家賃も、住宅扶助と言って決められた範囲内の家賃なら全額降ります。

結果、月の総額が17万より少ない人は生活保護のほうが生活が楽になります。
無理に働かずに生活保護を貰いましょう。

28: 大物Youtuber速報 2020/10/10(土) 20:40:12.120 ID:GHaybxRnM1010
>>27
スーパーのほうが楽だし

29: 大物Youtuber速報 2020/10/10(土) 21:14:55.182 ID:rBV3gr0+01010
住宅扶助は級地による
例えば23区内なら高いし、地方なら安い
生活扶助も級地に比例して都市部が高く僻地が安い傾向
年齢や家族構成(複数世帯の場合)によるが
生活扶助=実質自由になるのは8万アンダーだろう

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1602324711/