このネット一つでほとんど何もかもできる時代に
あえて物理的に外出して遊ぶことのほうが面白いってことは基本的にないと思うんだが
それはもう陽キャとか陰キャとかいう次元の話でもないと思う
あえて物理的に外出して遊ぶことのほうが面白いってことは基本的にないと思うんだが
それはもう陽キャとか陰キャとかいう次元の話でもないと思う
7: 大物Youtuber速報 2020/11/23(月) 17:31:45.671 ID:SjbakqVg0
>>1
お前は陰だよ
お前は陰だよ
2: 大物Youtuber速報 2020/11/23(月) 17:30:10.732 ID:Lq5kTo4ba
陰とか陽とかなんなの?陰陽師なの?
3: 大物Youtuber速報 2020/11/23(月) 17:30:14.945 ID:H2U1ge3a0
日光に当たりたいし青空を見たい
4: 大物Youtuber速報 2020/11/23(月) 17:30:46.369 ID:kd5qGFgM0
>>3
原始人じゃねえんだからさ…
原始人じゃねえんだからさ…
5: 大物Youtuber速報 2020/11/23(月) 17:31:32.294 ID:spuMm2PSr
終わってから言うな
6: 大物Youtuber速報 2020/11/23(月) 17:31:39.424 ID:H2U1ge3a0
モグラかよ
8: 大物Youtuber速報 2020/11/23(月) 17:32:33.865 ID:kd5qGFgM0
さすがにオンラインで通話しながらゲームしたりするのをこの期に及んでオタクとか言い出す時代錯誤はあんまりいないわけだろ
じゃあもうそれでいいじゃん
物理的に外出してボーリングとかカラオケとか行ったほうが面白いのか?
そうでもないと思うけど
じゃあもうそれでいいじゃん
物理的に外出してボーリングとかカラオケとか行ったほうが面白いのか?
そうでもないと思うけど
9: 大物Youtuber速報 2020/11/23(月) 17:35:34.716 ID:kd5qGFgM0
どうも、連休だからってすぐ旅行だのなんだの言い出す奴の原動力がわからんのよな
それもう、ただネットで何もかもできること知らないだけなんじゃないかっていうレベル
それもう、ただネットで何もかもできること知らないだけなんじゃないかっていうレベル
10: 大物Youtuber速報 2020/11/23(月) 17:36:07.851 ID:j72XmAbV0
パチンコ行きたいかな
11: 大物Youtuber速報 2020/11/23(月) 17:36:57.403 ID:kd5qGFgM0
>>10
昭和のジジイじゃあるまいし休日にパチンコとか
昭和のジジイじゃあるまいし休日にパチンコとか
12: 大物Youtuber速報 2020/11/23(月) 17:38:19.498 ID:kd5qGFgM0
わからんのよなあ…
3連休なんて俺は喜んで1日中オンゲするけど
それを今更オタクとか言い出すような奴らが連休に外出して遊びに行ってるのかね
3連休なんて俺は喜んで1日中オンゲするけど
それを今更オタクとか言い出すような奴らが連休に外出して遊びに行ってるのかね
13: 大物Youtuber速報 2020/11/23(月) 17:39:29.355 ID:DhNKrjSZ0
まぁ三日もあれば一日ぐらい寝て曜日、ゲーム日もいいんじゃね
中日ぐらい外に出て思いっきり運動して最後の連休はゆっくりしたいね
中日ぐらい外に出て思いっきり運動して最後の連休はゆっくりしたいね
15: 大物Youtuber速報 2020/11/23(月) 17:42:01.455 ID:kd5qGFgM0
>>13
運動するのに外に出る必要があるという発想がもうわからん
ついていけないと言ってもいいレベル
youtubeでストレッチや運動の動画見ながら運動するのと何が違うのだろうか
運動するのに外に出る必要があるという発想がもうわからん
ついていけないと言ってもいいレベル
youtubeでストレッチや運動の動画見ながら運動するのと何が違うのだろうか
14: 大物Youtuber速報 2020/11/23(月) 17:40:33.855 ID:kd5qGFgM0
わざわざ海外旅行行って得られる経験値や思い出は
はっきり言って外国人とビデオ通話しながらゲームしたりyoutubeで海外の街並みや文化の動画見たりすることで事足りるし
むしろそっちのほうが時間的な密度が高いまである
はっきり言って外国人とビデオ通話しながらゲームしたりyoutubeで海外の街並みや文化の動画見たりすることで事足りるし
むしろそっちのほうが時間的な密度が高いまである
16: 大物Youtuber速報 2020/11/23(月) 17:53:31.547 ID:1NGWYx16d
3連休なら1泊2日の旅行して次の日も休めるから土日休みとは違うかな1日中ゲームとか土日休みでもできる富士山でさえテレビや写真で見たのと実際に見たのじゃスケール感ハンパなく違うからパソコンで海外いった気になるとかちょっと無理かな
21: 大物Youtuber速報 2020/11/23(月) 18:03:34.238 ID:kd5qGFgM0
>>16
実際に行った時に得られる経験値とほとんど変わらないと思う
冗談じゃなくてマジで
スケールとか言ってるのは実際に行くことになんとかしてメリットをつけたがってるだけにしか聞こえない
実際に行った時に得られる経験値とほとんど変わらないと思う
冗談じゃなくてマジで
スケールとか言ってるのは実際に行くことになんとかしてメリットをつけたがってるだけにしか聞こえない
23: 大物Youtuber速報 2020/11/23(月) 18:07:25.845 ID:dm0RZcgga
>>21
自分がそう思うんだったらそう思えばいいんじゃね
旅行に行く人は違う考えなんだよ
なんでこういう人たちはみんながみんな自分と同じ考えじゃないと気が済まないとなるんかね
自分がそう思うんだったらそう思えばいいんじゃね
旅行に行く人は違う考えなんだよ
なんでこういう人たちはみんながみんな自分と同じ考えじゃないと気が済まないとなるんかね
24: 大物Youtuber速報 2020/11/23(月) 18:09:15.901 ID:h7n6uL0A0
>>21
相手の趣味をよくそこまで否定できるよな
俺はお前嫌いだわ
相手の趣味をよくそこまで否定できるよな
俺はお前嫌いだわ
25: 大物Youtuber速報 2020/11/23(月) 18:09:43.367 ID:kd5qGFgM0
>>24
好き嫌いの話はしてないので論点が違う
好き嫌いの話はしてないので論点が違う
27: 大物Youtuber速報 2020/11/23(月) 18:10:26.820 ID:h7n6uL0A0
>>25
いや論点が違うのはわかってるけど、俺はお前みたいな奴すげー嫌い
皆楽しんでるのに否定するタイプだもん
いや論点が違うのはわかってるけど、俺はお前みたいな奴すげー嫌い
皆楽しんでるのに否定するタイプだもん
17: 大物Youtuber速報 2020/11/23(月) 17:58:24.246 ID:dbn+uip00
昔は俺もそういう考えだったけど、外は良いよ
ディスプレイとスピーカーは思ってるより情報量少ない
ディスプレイとスピーカーは思ってるより情報量少ない
18: 大物Youtuber速報 2020/11/23(月) 18:00:11.377 ID:dm0RZcgga
むしろネット社会だからこそ実体験する事に価値があって人気あるんでしょ
19: 大物Youtuber速報 2020/11/23(月) 18:00:45.266 ID:bhlEQAna0
ネットとリアルの区別もつかないガイジならいいんじゃね
ネットで体験するのとリアルで体験するのじゃ全然違う
ネットで体験するのとリアルで体験するのじゃ全然違う
20: 大物Youtuber速報 2020/11/23(月) 18:01:36.212 ID:wL073nLs0
FPS上手いから実際の戦争でも活躍できる!とか言い出しそう
22: 大物Youtuber速報 2020/11/23(月) 18:04:18.072 ID:KLfFCnpFa
普段オフィスでデスクワークしてる奴は「休日くらい外で体動かしたい」と思う
普段屋外で肉体労働してる奴は「休日くらい家で体を休ませたい」と思う
それだけのこと
普段屋外で肉体労働してる奴は「休日くらい家で体を休ませたい」と思う
それだけのこと
28: 大物Youtuber速報 2020/11/23(月) 18:11:03.477 ID:eDMZtkBdM
旅行とか疲れそうだし無理
29: 大物Youtuber速報 2020/11/23(月) 18:11:18.093 ID:UQYJCdJ00
誘われるものはしょうがないないじゃん
31: 大物Youtuber速報 2020/11/23(月) 18:11:32.484 ID:kd5qGFgM0
実際に旅行に行って得られる情報量は普通にネットで事足りるし、時間的な密度も間違いなくネットのほうが高い
思い出が~ スケールが~ 体験が~
実際に行かなければその種の経験値を得られない人は、ただ単に感受性や洞察力などのスキルが低いだけ
思い出が~ スケールが~ 体験が~
実際に行かなければその種の経験値を得られない人は、ただ単に感受性や洞察力などのスキルが低いだけ
33: 大物Youtuber速報 2020/11/23(月) 18:14:42.064 ID:bhlEQAna0
>>31
感受性や洞察力が鈍いからネットとリアルの違いもわからないガイジなんだろ
感受性や洞察力が鈍いからネットとリアルの違いもわからないガイジなんだろ
34: 大物Youtuber速報 2020/11/23(月) 18:15:38.874 ID:dm0RZcgga
>>31
なんかワロタw
むしろ感受性や感性がしょぼいからネットで満足できるんだろw
時間的な密度て浮いた時間ゲームしてシコるぐらいだろうにかわいそう
なんかワロタw
むしろ感受性や感性がしょぼいからネットで満足できるんだろw
時間的な密度て浮いた時間ゲームしてシコるぐらいだろうにかわいそう
35: 大物Youtuber速報 2020/11/23(月) 18:15:42.887 ID:KLfFCnpFa
今のネットで疑似体験できるのってせいぜい視覚情報と聴覚情報に限られるからね
やっぱり現地に行って五感全てを使って得られる情報量とは天と地の差だよ
やっぱり現地に行って五感全てを使って得られる情報量とは天と地の差だよ
36: 大物Youtuber速報 2020/11/23(月) 18:18:46.273 ID:kd5qGFgM0
>>35
少なくとも地球上の場所はほとんど全て、五感全ての情報がネット上に存在する
実際に行かなければわからないとか言い出す奴は、それらの先人の情報を冒涜していると言っても過言ではない
なんのために情報というものが存在するのか
そこを根本的に理解してないから、実際に行った時に得られるものがネットでは得られないとか言い出す
間違いなく、ネットでも得られる
少なくとも地球上の場所はほとんど全て、五感全ての情報がネット上に存在する
実際に行かなければわからないとか言い出す奴は、それらの先人の情報を冒涜していると言っても過言ではない
なんのために情報というものが存在するのか
そこを根本的に理解してないから、実際に行った時に得られるものがネットでは得られないとか言い出す
間違いなく、ネットでも得られる
38: 大物Youtuber速報 2020/11/23(月) 18:20:20.002 ID:wL073nLs0
>>36
味の情報と実際食べた時の感覚が一緒というのならもう何も言うまい
味の情報と実際食べた時の感覚が一緒というのならもう何も言うまい
41: 大物Youtuber速報 2020/11/23(月) 18:25:56.022 ID:bhlEQAna0
ぼっち陰キャのガイジが強がってるだけだった
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1606120164/
コメント欄👽
コメント一覧 (2)
「インターネットは完璧」って言うのかな?w
コメントinじゃねーの!? 誹謗中傷は控えめにお願いしますウウウ
海外から大量にアンチコメントが来るため英数字のみのコメントは反映されません。