
1: 大物Youtuber速報 21/07/20(火)19:11:04 ID:3K8v
なぜ?
2: 大物Youtuber速報 21/07/20(火)19:11:16 ID:yd5r
楽して
3: 大物Youtuber速報 21/07/20(火)19:11:17 ID:UQsV
なぜでございますか?
だろうが?
だろうが?
>>3
謝ったら許してくれる?
謝ったら許してくれる?
4: 大物Youtuber速報 21/07/20(火)19:11:37 ID:BuyS
パソコン付けるための理由付け
7: 大物Youtuber速報 21/07/20(火)19:24:01 ID:2q9e
まあ、ニートは独学で習得できるものが好きやし
絵とかなろうとかユーチューブとか
絵とかなろうとかユーチューブとか
8: 大物Youtuber速報 21/07/20(火)19:26:00 ID:gQhY
あまり人と話さなくても良さそうというイメージがあるし、就職しやすくなりそうだからやで
最低限の会話はいるんやけどな
最低限の会話はいるんやけどな
9: 大物Youtuber速報 21/07/20(火)19:26:44 ID:g8HD
机と椅子とパソコンがあれば出来る仕事も大好きだよな
10: 大物Youtuber速報 21/07/20(火)19:27:09 ID:z8Ei
仕様確認にコミュ力必須なんだがな・・・
仕様確認しないまま勝手に使えないもの納期に出してきて現場の足を引っ張るやべぇやつおるしな。
仕様確認しないまま勝手に使えないもの納期に出してきて現場の足を引っ張るやべぇやつおるしな。
>>10
それはPMも無能ってことやろ
それはPMも無能ってことやろ
11: 大物Youtuber速報 21/07/20(火)19:35:31 ID:e7TG
そこに夢があるから
13: 大物Youtuber速報 21/07/20(火)19:36:41 ID:8W3r
ゲームとか好きやし
14: 大物Youtuber速報 21/07/20(火)19:37:21 ID:MFEA
実際頭で成り上がれるしできない相手はマジひれ伏すしステージによってはなろう主人公みたいになる
>>14
頭悪いからニートやってるんだろうが
頭悪いからニートやってるんだろうが
15: 大物Youtuber速報 21/07/20(火)19:37:46 ID:uNs0
就職しやすい
一番現実的や
一番現実的や
>>15
無理無理
前職がプログラマーとかニート歴1年20代とかならまだ分かるが、長期ニート雇ってもらえない
無理無理
前職がプログラマーとかニート歴1年20代とかならまだ分かるが、長期ニート雇ってもらえない
>>20
募集要項が実務経験3年以上とかやしな
募集要項が実務経験3年以上とかやしな
>>20
営業が経歴詐欺するから大丈夫やで
営業が経歴詐欺するから大丈夫やで
>>24
経歴詐称と書きたかったんか?
経歴詐称と書きたかったんか?
>>25
せやな
せやな
16: 大物Youtuber速報 21/07/20(火)19:38:35 ID:ZCu5
【見た目】楽そう【見た目】かっこいい【見た目】勝ち組
17: 大物Youtuber速報 21/07/20(火)19:39:22 ID:ZCu5
毎日一日中パソコンと格闘してみろ発狂ものや
19: 大物Youtuber速報 21/07/20(火)19:40:16 ID:ZCu5
やがて気がつく。人はパソコンを長期間できるようにはできてない事に
21: 大物Youtuber速報 21/07/20(火)19:42:52 ID:jA9i
なんか一人で人付き合いなく出来るイメージあるんやろうけど実際は全然そんなことない
23: 大物Youtuber速報 21/07/20(火)19:44:18 ID:rdyr
仕事のプログラミングは小説を分担して書くようなもんや
コミュニケーション破綻すると何もかもダメになる
コミュニケーション破綻すると何もかもダメになる
29: 大物Youtuber速報 21/07/20(火)19:47:30 ID:e7TG
コミュニケーション以前のものがずっと大きいやろ
プログラミングに興味もてるかどうか
プログラミングに興味もてるかどうか
33: 大物Youtuber速報 21/07/20(火)19:50:07 ID:e7TG
やりたい理由なんてどうでもいいんじゃないのかな
面白いと思いさえすれば。
理由をつけても動けないからニートなんだから
面白いと思いさえすれば。
理由をつけても動けないからニートなんだから
34: 大物Youtuber速報 21/07/20(火)19:50:09 ID:nITw
プログラミング能力Sでもコミュ力なければ仕事では通用せんからな
>>34
まあ、めっちゃプログラミングできたら一人で作ればええだけやけど
まあ、めっちゃプログラミングできたら一人で作ればええだけやけど
>>36
自分で作ってアプリストアで公開して収益まで管理を一人でできないと無理やろ
クライアントと話するか上司と話するかで必ずコミュ力が必須になる。
自分で作ってアプリストアで公開して収益まで管理を一人でできないと無理やろ
クライアントと話するか上司と話するかで必ずコミュ力が必須になる。
35: 大物Youtuber速報 21/07/20(火)19:51:47 ID:rob4
自分もニートでプログラミングやろうと思ったけど同じ趣味の人の質悪くて折れちゃったな 下手したら現実の工場とか作業場より冷たいし頭おかしい人多い
38: 大物Youtuber速報 21/07/20(火)20:24:21 ID:XQLk
プログラミング 絵 小説 YouTube
これら頭良い奴しか成功しないコンテンツになぜニートは手を出すのか
絵だけは例外だが絵で商売するにはやっぱり勉強が必要
これら頭良い奴しか成功しないコンテンツになぜニートは手を出すのか
絵だけは例外だが絵で商売するにはやっぱり勉強が必要
39: 大物Youtuber速報 21/07/22(木)12:47:09 ID:h7V7
仮にニートごときがプログラマになったとしても、俺ら理系エンジニアがこき使うからずっと薄給底辺プログラマのままだよ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626775864/
コメントinじゃねーの!? 誹謗中傷は控えめにお願いしますウウウ
海外から大量にアンチコメントが来るため英数字のみのコメントは反映されません。