1: 大物Youtuber速報 2021/10/24(日) 16:24:52.907 ID:dxtAm32da
リーマンショックの時もコロナショックの時も学生は普通に就職できてたわけだし

2: 大物Youtuber速報 2021/10/24(日) 16:25:51.490 ID:v6L7S5mi0
甘えだったら何なんだろう

3: 大物Youtuber速報 2021/10/24(日) 16:26:37.222 ID:u9dbl6Hya
あのデブの起業家もギリギリ氷河期世代だしな

4: 大物Youtuber速報 2021/10/24(日) 16:26:51.512 ID:PiJnAnJ40
氷河期世代だが、普通に働いてるぞ
負け組は世代関係なく社会のせいにするから無視しとけ
ゴミの価値もない

5: 大物Youtuber速報 2021/10/24(日) 16:27:08.724 ID:EAEWfmKWa
求人が比較的少なかったのは事実だけど未だに氷河期に言い訳にしてるニートや非正規や底辺は自業自得
逃げ道ばっかり探して努力を怠った末路

7: 大物Youtuber速報 2021/10/24(日) 16:30:41.491 ID:3m9UEzseM
>>5
他の世代だと努力を怠っていても就職できるぞ

10: 大物Youtuber速報 2021/10/24(日) 16:35:21.961 ID:EAEWfmKWa
>>7
「いまだに氷河期を言い訳にし続けてる人」な

6: 大物Youtuber速報 2021/10/24(日) 16:27:58.218 ID:ECfftqzq0
バブル世代のが甘え
今大きなツケ払ってるじゃん

8: 大物Youtuber速報 2021/10/24(日) 16:31:07.237 ID:Suijp99J0
完全に甘えだよ
ただし社会はそういう軽度知的障害みたいなギリギリの知能の人間にも雇用を供給する必要があるから、社会が悪いのは間違いではない

9: 大物Youtuber速報 2021/10/24(日) 16:34:01.700 ID:o9thk9CC0
リーマンショック 大卒 有効求人倍率 2.14

就職氷河期    大卒 有効求人倍率 0.99 

大卒の有効求人倍率が1倍を切ったのは後にも先にも就職氷河期だけ

12: 大物Youtuber速報 2021/10/24(日) 16:38:05.741 ID:Suijp99J0
>>9
マジレスすると氷河期時代にはほとんどなかった派遣や契約社員がリーマンショック時代には増えまくってたから非正規雇用が受け皿になってなんとか就職できてるだけだよ
非正規だからほとんどが数年で辞めたり、今も手取り10万円台で働いてる

13: 大物Youtuber速報 2021/10/24(日) 16:39:56.318 ID:o9thk9CC0
>>12
非正規は氷河期時代に爆発的に増えたんだよ フリーターって言葉が出来たのもその頃

11: 大物Youtuber速報 2021/10/24(日) 16:37:05.520 ID:eC10Kdtg0
社会「働け氷河期」
氷河期「じゃあ働く」
企業「氷河期は働かせません」
氷河期「じゃあ死ぬ」
社会「自殺はやめよう」
氷河期「じゃあ死なない」
社会「でも氷河期って生きてる価値ないよ」
氷河期「もう死ぬ」
両親「お願い死なないでちゃんと働いて」
氷河期「じゃあ働く」
企業「氷河期は働かせません」
氷河期「なるほど」

14: 大物Youtuber速報 2021/10/24(日) 16:42:05.839 ID:Sby4xkl+0
氷河期世代の高卒だけど周りに無職も非正規もいないわ

流石にもうみんな就職してるでしょw

15: 大物Youtuber速報 2021/10/24(日) 16:42:31.388 ID:zBNlpghdx
丁度段階ジュニアの就職期と重なるからな

親の教えなど何の役にも立たないんだと初めて知る層
ゆとり以下の世代はそれを後塵から見ている

16: 大物Youtuber速報 2021/10/24(日) 17:02:26.168 ID:jw6CXIpja
当時は求人の少なさもあるけど求人の内容が酷かったんだよ
当時就職できたやつの大半は辞めたり転職したりしてんだからめちゃくちゃよ

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1635060292/