子供部屋おじさん
1: 大物Youtuber速報 21/11/06(土)15:04:14 ID:PBjT
いま図書館にいるけどなんかいかにも底辺の家庭の臭いがする

2: 大物Youtuber速報 21/11/06(土)15:04:59 ID:jlim
その症状、逆流性食道炎かもしれません

3: 大物Youtuber速報 21/11/06(土)15:05:05 ID:Nn89
本のカビの匂いとかじゃね

5: 大物Youtuber速報 21/11/06(土)15:05:26 ID:PBjT
>>3
いや、明らかにわいの近くに座ってるやつの臭い

7: 大物Youtuber速報 21/11/06(土)15:05:49 ID:EkRl
>>5
お前の臭いだったらどうする?www

9: 大物Youtuber速報 21/11/06(土)15:06:15 ID:PBjT
>>7
自分の臭さは自分じゃ気づかんぞ

12: 大物Youtuber速報 21/11/06(土)15:07:27 ID:EkRl
>>9
自分のおならの匂いは?

4: 大物Youtuber速報 21/11/06(土)15:05:20 ID:MUM3
副鼻腔炎かもしれません

6: 大物Youtuber速報 21/11/06(土)15:05:32 ID:EkRl
統合失調症かな

8: 大物Youtuber速報 21/11/06(土)15:06:15 ID:Nn89
じゃあお金なくてちゃんとした洗剤使ってないとか

10: 大物Youtuber速報 21/11/06(土)15:06:30 ID:Gpup
蓄膿症かも

11: 大物Youtuber速報 21/11/06(土)15:06:49 ID:OkUH
きったねぇ洗濯機できったねぇ服洗ってんだから
そういうのが原因なんやろな

13: 大物Youtuber速報 21/11/06(土)15:07:33 ID:Gpup
>>11
そう言うこと言わない方がいいよ

16: 大物Youtuber速報 21/11/06(土)15:09:37 ID:OQHb
大抵は生ゴミを処理してない臭い

17: 大物Youtuber速報 21/11/06(土)15:11:41 ID:j3Rh
カビ臭いんよな

18: 大物Youtuber速報 21/11/06(土)15:12:13 ID:dCG8
半地下家族かな

20: 大物Youtuber速報 21/11/06(土)15:13:02 ID:9aMh
体臭なら服が臭い
家なら家そのものが腐ってる

21: 大物Youtuber速報 21/11/06(土)15:13:10 ID:Nn89
図書館で借りた本とか中古で買ったゲームの説明書が意味不明なほどかび臭いことある

23: 大物Youtuber速報 21/11/06(土)15:15:29 ID:PBjT
何が原因かわからんが不思議とどこの地方の底辺も共通した底辺臭さがある
高年収の家には無い沈殿した臭さや

26: 大物Youtuber速報 21/11/06(土)15:18:56 ID:9aMh
>>23
布団洗ってないし畳腐ってるしキッチン用品腐ってるし掃除してないし服は繊維の奥にまで体臭が染み込んでるそういうことやろ
生活保護受けてるやつの家行ったら万年床でなんか何もかもがしけってたし靴下黒くなったわ

27: 大物Youtuber速報 21/11/06(土)15:20:28 ID:PBjT
>>26
ヒェッ
布団の要素ってでかいよな

24: 大物Youtuber速報 21/11/06(土)15:16:26 ID:PBjT
わい肉ばっかり食ってるけど食物繊維もしっかり取ってるから屁の回数が多く、臭いも薄まっている

28: 大物Youtuber速報 21/11/06(土)15:21:22 ID:vtbX
イッチも臭そう。生乾きの服を着てそう

30: 大物Youtuber速報 21/11/06(土)15:22:21 ID:PBjT
>>28
わい新陳代謝激しいせいか臭い薄いねん
周りから言われるから間違いない

29: 大物Youtuber速報 21/11/06(土)15:21:24 ID:PBjT
まぁ柔軟剤のめちゃくちゃのいい匂いがするこどおじチー牛もちょっと嫌いやけど

31: 大物Youtuber速報 21/11/06(土)15:23:30 ID:9aMh
シャツの匂いって自分でも匂い感じるレベルまでいったらマジでヤバい
たまに知り合いに無理やり匂いチェックさせて臭うって言われたら無慈悲に捨ててるわ

34: 大物Youtuber速報 21/11/06(土)15:26:58 ID:PBjT
>>31
タンパク質が繊維に残るからそれが臭いのものになるんだと
漂白剤がそれを取る役目を持ってるんだけど一回洗濯したくらいで取れないなら溶かすためにも熱いお湯に漂白剤まぜて洋服をしばらくつけたあとさらに洗濯機で漂白剤使って洗うと結構臭いは取れる
まぁ買い替えたほうが早いけど

35: 大物Youtuber速報 21/11/06(土)15:29:28 ID:9aMh
>>34
布団が洗える大型洗濯機(温水洗浄機能付き)買ったぞ
メインは大量の洗い物を一度に洗いたかったからなんやがない
ちなみに温水消臭洗浄は一度に4枚のシャツが洗え4-6時間ほどかけて洗い何一つ臭いの取れない代物や
ちな電気代一回で数百円消費するらしい

32: 大物Youtuber速報 21/11/06(土)15:23:30 ID:vtbX
そのうち加齢臭になるで??

33: 大物Youtuber速報 21/11/06(土)15:23:54 ID:FBfu
ワイの家もカビというかなんか臭くてつらいはよひっこしたいねん

36: 大物Youtuber速報 21/11/06(土)15:29:50 ID:Nn89
布団はコインランドリーで洗ってるわ

39: 大物Youtuber速報 21/11/06(土)15:32:03 ID:PBjT
>>36
わいも洗いたいが布団が対応してないとかで断念
安物やしね

41: 大物Youtuber速報 21/11/06(土)15:35:21 ID:Nn89
>>39
コインランドリー行けなかったときは風呂場で踏み洗いしてベランダ干してたわ

37: 大物Youtuber速報 21/11/06(土)15:30:11 ID:E5tA
部活帰りの汗臭さやで

https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636178654/