
1: 大物Youtuber速報 22/03/26 13:51:55 ID:Bq3C
※・現金で何十年の生活してきた高齢者が多いから
・新しいものをとりあえず否定する国民性
・クレジットカードを作れない貧困層の増加
あとは?
・新しいものをとりあえず否定する国民性
・クレジットカードを作れない貧困層の増加
あとは?
5: 大物Youtuber速報 22/03/26 13:54:05 ID:7pGe
一番信用できるのが現金なんやろ
12: 大物Youtuber速報 22/03/26 13:56:03 ID:Bq3C
>>5
資産の信用度まで考える国民性なら銀行に金寝かせ続けることはせんやろ
資産の信用度まで考える国民性なら銀行に金寝かせ続けることはせんやろ
6: 大物Youtuber速報 22/03/26 13:54:17 ID:2VeS
25日にATMに行列を作る原始人だらけの国や
7: 大物Youtuber速報 22/03/26 13:56:00 ID:QzWi
なんだかんだ最低限の計算力はあるから計算しなくていいというキャッシュレスの利点が薄いため
8: 大物Youtuber速報 22/03/26 13:56:01 ID:bhOl
変わりたくないんやろ
てか変化がめんどくさいんやろ
てか変化がめんどくさいんやろ
13: 大物Youtuber速報 22/03/26 13:56:04 ID:bhOl
変わりたくないんやろ
てか変化がめんどくさいんやろ
てか変化がめんどくさいんやろ
17: 大物Youtuber速報 22/03/26 13:58:22 ID:Bq3C
>>13
それがもう衰退を象徴しているよな
本当にこの国は20世紀で止まってる
それがもう衰退を象徴しているよな
本当にこの国は20世紀で止まってる
14: 大物Youtuber速報 22/03/26 13:56:13 ID:iOMj
イッチみたいな奴がおるからやろ
15: 大物Youtuber速報 22/03/26 13:56:15 ID:vmkk
毎日たてろ
18: 大物Youtuber速報 22/03/26 13:58:25 ID:xYYs
不自由しないのが原因だよな
キャッシュレス減税じゃなくてキャッシュ増税をすべき
キャッシュレス減税じゃなくてキャッシュ増税をすべき
20: 大物Youtuber速報 22/03/26 13:59:10 ID:Bq3C
>>18
実際に現金引き出す手数料とかどんどん上がっているからそうなるしな
キャッシュレスのポイント還元も受けられないし
実際に現金引き出す手数料とかどんどん上がっているからそうなるしな
キャッシュレスのポイント還元も受けられないし
19: 大物Youtuber速報 22/03/26 13:59:02 ID:212C
今どきキャッシュレスの決済をしてない人なんて存在せんで
ローンもキャッシュレスで支払うし
家賃だってキャッシュレス
電気ガス水道は場合によるが携帯はキャッシュレスだしネット契約もキャッシュレスやろ
なんか店頭で現金なのを否定しとるけどようわからんわ
ローンもキャッシュレスで支払うし
家賃だってキャッシュレス
電気ガス水道は場合によるが携帯はキャッシュレスだしネット契約もキャッシュレスやろ
なんか店頭で現金なのを否定しとるけどようわからんわ
21: 大物Youtuber速報 22/03/26 14:00:28 ID:212C
ところで全国民キャッシュレスになって
一切現金使いませんってなったら
お金はもう作らんでええんよな?
一切現金使いませんってなったら
お金はもう作らんでええんよな?
22: 大物Youtuber速報 22/03/26 14:01:29 ID:Bq3C
>>21
どうしてそうやって0か100かでしか物事考えられん奴おるんやろうな
紙幣の流通量は減らせるから節税になるけど0になんてなるわけないやんけ
どうしてそうやって0か100かでしか物事考えられん奴おるんやろうな
紙幣の流通量は減らせるから節税になるけど0になんてなるわけないやんけ
25: 大物Youtuber速報 22/03/26 14:02:51 ID:qXki
ぶっちゃけ個人の自由でええやん。現金で払うことは別に悪いことではないやろ
26: 大物Youtuber速報 22/03/26 14:02:59 ID:yzIS
ぶっちゃけ一番便利やから
28: 大物Youtuber速報 22/03/26 14:03:51 ID:9oWA
他人の支払い方にガタガタ文句つけるなや
33: 大物Youtuber速報 22/03/26 14:05:00 ID:vOTw
電子決済だけだとなんかのエラーで使えなくなりそうで怖E
40: 大物Youtuber速報 22/03/26 14:06:03 ID:wa6a
店側にメリットが無くて個人店とかに導入が進まないから
42: 大物Youtuber速報 22/03/26 14:06:44 ID:xYYs
>>40
これが一番
これが一番
45: 大物Youtuber速報 22/03/26 14:06:58 ID:yzIS
>>40
行きつけの個人店とかでは現金払いがマナー的なのもあるな
行きつけの個人店とかでは現金払いがマナー的なのもあるな
41: 大物Youtuber速報 22/03/26 14:06:20 ID:d8K0
ひとそれぞれ好きにしたらええのよ
46: 大物Youtuber速報 22/03/26 14:07:02 ID:qXki
>>41
これ、ワイはキャッシュレス派やけど現金が悪いとは思わん
これ、ワイはキャッシュレス派やけど現金が悪いとは思わん
47: 大物Youtuber速報 22/03/26 14:07:20 ID:K9lt
現金執着人間の特徴として、キャッシュレス払いを始めると現金を持てなくなると勘違いしてるな
53: 大物Youtuber速報 22/03/26 14:08:22 ID:Bq3C
>>47
反ワクチンと同じであの人たちは0か100か白か黒かでしか物事考えられない
反ワクチンと同じであの人たちは0か100か白か黒かでしか物事考えられない
50: 大物Youtuber速報 22/03/26 14:07:58 ID:UsGO
年寄りばっかやから現金派が多いんちゃうの?
若者はもう使ってへんやろ
若者はもう使ってへんやろ
56: 大物Youtuber速報 22/03/26 14:08:52 ID:Bq3C
>>50
それが案外若い女とか現金なんよね
それが案外若い女とか現金なんよね
63: 大物Youtuber速報 22/03/26 14:09:17 ID:UsGO
>>56
はぇーそうなんや
まあでも女が疎いのはしゃーない
はぇーそうなんや
まあでも女が疎いのはしゃーない
52: 大物Youtuber速報 22/03/26 14:08:10 ID:xYYs
昨日言ったラーメン屋がPayPay取り扱いやめましたとか紙貼ってあって察したわ
59: 大物Youtuber速報 22/03/26 14:09:03 ID:vOTw
>>52
数字上は黒字でも実際に金が入るまでラグがあるからクソキツいらしいね
数字上は黒字でも実際に金が入るまでラグがあるからクソキツいらしいね
58: 大物Youtuber速報 22/03/26 14:08:55 ID:yzIS
実際、Suicaとクレカ以外にキャッシュレス規格作る意味なんかある?
64: 大物Youtuber速報 22/03/26 14:09:24 ID:Bq3C
>>58
ワイもその2つでええと思う
そろそろ規格淘汰されるべき時期にきた
ワイもその2つでええと思う
そろそろ規格淘汰されるべき時期にきた
65: 大物Youtuber速報 22/03/26 14:09:55 ID:aKD7
そもそも現金払いの現状のやり方に不満が無いんだから変える気も起きないよね
74: 大物Youtuber速報 22/03/26 14:10:48 ID:K9lt
>>65
より便利なものがあればそっちに移行するやろ
より便利なものがあればそっちに移行するやろ
69: 大物Youtuber速報 22/03/26 14:10:15 ID:qXki
若い人ほどキャッシュレス多い気がするわ。
逆にオッサンはクレカ。
年寄りは言わずもがなやけど
逆にオッサンはクレカ。
年寄りは言わずもがなやけど
72: 大物Youtuber速報 22/03/26 14:10:34 ID:qXki
>>69
間違えた。若い人は現金払い
間違えた。若い人は現金払い
75: 大物Youtuber速報 22/03/26 14:11:00 ID:Bq3C
>>72
学生でクレカないとチャージも面倒やろうしな
学生でクレカないとチャージも面倒やろうしな
79: 大物Youtuber速報 22/03/26 14:11:42 ID:xYYs
クレカとかおサイフケータイは使われんのにPayPayが出だしたら使い始める日本人の行動も意味わからんわ
会計にスマホ画面出すの面倒くさくないのか
会計にスマホ画面出すの面倒くさくないのか
82: 大物Youtuber速報 22/03/26 14:12:24 ID:yxRe
>>79
まぁpaypayはキャッシュバックもでかかったし
まぁpaypayはキャッシュバックもでかかったし
85: 大物Youtuber速報 22/03/26 14:12:31 ID:qXki
>>79
ワイも思う。アプリ起動してバーコード出すなら電子マネーでええやん。ってなる
ワイも思う。アプリ起動してバーコード出すなら電子マネーでええやん。ってなる
80: 大物Youtuber速報 22/03/26 14:11:47 ID:yxRe
今からカード作ろうって年寄りはそうおらんやろ
83: 大物Youtuber速報 22/03/26 14:12:25 ID:d8K0
ペイペイはあの芸人が嫌いやから使いたくない
87: 大物Youtuber速報 22/03/26 14:12:47 ID:pbbB
そら手数料高くて店に旨みなかったら取り扱わん店も残るし完全キャッシュレスは無理やな
89: 大物Youtuber速報 22/03/26 14:13:27 ID:Bq3C
>>87
だからなんで完全キャッシュレスとか現金1円も持たないみたいな発想しか出来んのや?
だからなんで完全キャッシュレスとか現金1円も持たないみたいな発想しか出来んのや?
93: 大物Youtuber速報 22/03/26 14:14:14 ID:aKD7
まず本気でキャッシュレス化を進めたいなら「小銭出す手間が~」とか「ポイントが~」とかいう個人の利の話をやめることだな
あなたが個人的にとくします、なんて言われても「あっそう面倒くさいからいいや」で終了だわ
あなたが個人的にとくします、なんて言われても「あっそう面倒くさいからいいや」で終了だわ
98: 大物Youtuber速報 22/03/26 14:15:07 ID:Bq3C
>>93
ひねくれ者なのはわかるけど言ってる事は意味不明やな・・・
ひねくれ者なのはわかるけど言ってる事は意味不明やな・・・
123: 大物Youtuber速報 22/03/26 14:19:27 ID:aKD7
>>98
日本人に心変わりさせたければ個人の利の話をしても効果が薄いんや
そんなことよりも現金の莫大な現物管理費用を政府が国民向けに説明して、
「この無駄な費用が無ければもっと他のことにお金使えます!どうかご協力お願いします!」
ってやった方が日本人には効果的
日本人に心変わりさせたければ個人の利の話をしても効果が薄いんや
そんなことよりも現金の莫大な現物管理費用を政府が国民向けに説明して、
「この無駄な費用が無ければもっと他のことにお金使えます!どうかご協力お願いします!」
ってやった方が日本人には効果的
100: 大物Youtuber速報 22/03/26 14:15:13 ID:212C
>>93
これはあるな
これはあるな
95: 大物Youtuber速報 22/03/26 14:14:32 ID:Bq3C
「災害ガー」「使えない店ガー」「通信障害ガー」
現金も少し持ってればええやん・・・
現金も少し持ってればええやん・・・
96: 大物Youtuber速報 22/03/26 14:14:44 ID:yzIS
結局、高額支払いの時にクレカ、駅関係てSuica、あとは基本現金払いが一番ノーストレスなんやから現金払いのシーンが一番多くなるのは当たり前
97: 大物Youtuber速報 22/03/26 14:14:45 ID:wa6a
履歴残しなくない消費の時は現金使ってるな
101: 大物Youtuber速報 22/03/26 14:15:18 ID:qXki
>>97
そらな。ワイも風俗は現金払いやで。
そらな。ワイも風俗は現金払いやで。
103: 大物Youtuber速報 22/03/26 14:15:25 ID:Bq3C
>>97
風俗定期
風俗定期
99: 大物Youtuber速報 22/03/26 14:15:10 ID:Rbol
現金も他のもバランスよく持ってバランス良く使えばええ
104: 大物Youtuber速報 22/03/26 14:15:41 ID:e3ha
何でって現金の汎用性に勝てないからだろ
113: 大物Youtuber速報 22/03/26 14:17:54 ID:K9lt
>>104
君は全ての消費の何割を現金で払ってるんや?
自ずとどちらが使い勝手いいか分かるぞ
君は全ての消費の何割を現金で払ってるんや?
自ずとどちらが使い勝手いいか分かるぞ
105: 大物Youtuber速報 22/03/26 14:15:57 ID:hav0
オラに現金分けてくれ!
107: 大物Youtuber速報 22/03/26 14:16:28 ID:212C
現金最高よな
どこで手に入れようがどこで使おうがバレない
どこで手に入れようがどこで使おうがバレない
109: 大物Youtuber速報 22/03/26 14:16:52 ID:hD5I
別にどっちでもええやろ
110: 大物Youtuber速報 22/03/26 14:17:03 ID:oSEh
民間でいろんなやつあるからやろな どれ使えばええのかイマイチよくわからん
111: 大物Youtuber速報 22/03/26 14:17:23 ID:LZbe
このスレにる現金派ってほぼ子供部屋おじさんで日常的な買い物する機会が少ないんやろな
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648270315/
コメント欄👽
コメント一覧 (3)
oomonoyoutuber
が
しました
海外何度か行ったけどキャッシュレス割合高いとされるとこでも田舎の方だとやっぱ現金の人が多かったし
oomonoyoutuber
が
しました
少しの現金持ってればいい?それなら全部現ナマで良くね、PDFと書類持ってこいレベルの糞
oomonoyoutuber
が
しました
コメントinじゃねーの!? 誹謗中傷は控えめにお願いしますウウウ
海外から大量にアンチコメントが来るため英数字のみのコメントは反映されません。