
1: 大物Youtuber速報 22/04/04 03:08:17 ID:VSHa
甲乙つけがたい
4: 大物Youtuber速報 22/04/04 03:10:43 ID:BKcQ
単体なら吉野家でネギたまとかのオプション込みならすき家
5: 大物Youtuber速報 22/04/04 03:10:45 ID:zMDl
どっち入るか聞かれたらすき家入ってまうわ
今日数年ぶりに吉牛入ったけど
今日数年ぶりに吉牛入ったけど
6: 大物Youtuber速報 22/04/04 03:11:22 ID:7If3
吉野家は納豆がうまい
7: 大物Youtuber速報 22/04/04 03:11:34 ID:lPlM
吉野家表面に満遍なく紅しょうがを敷き詰めて唐辛子をフリフリして温玉を乗せて食べるんや
10: 大物Youtuber速報 22/04/04 03:13:08 ID:pcHY
肉そばとセットで出して欲しい
11: 大物Youtuber速報 22/04/04 03:13:09 ID:lzND
ワイは出汁の味好きなんで吉野家派やけど濃い味+量あるのが好きならすき家ちゃうか
12: 大物Youtuber速報 22/04/04 03:16:56 ID:HwMM
吉野家はちと遠いからすき家しかいったことないわ
13: 大物Youtuber速報 22/04/04 03:17:24 ID:4hwu
吉野家は注文システムがわからん
22: 大物Youtuber速報 22/04/04 03:21:16 ID:qpkq
>>13
すき家と同じやろ
すき家と同じやろ
24: 大物Youtuber速報 22/04/04 03:22:24 ID:5hhM
>>22
今レジで注文して受け取り口システム店舗が増えてるんやで
ワイもくっそ久しぶりに吉野家行ってそのままダイレクトに席座ったら店員さんに注文口でお伺いいたしますって言われて恥ずかしかったわ
今レジで注文して受け取り口システム店舗が増えてるんやで
ワイもくっそ久しぶりに吉野家行ってそのままダイレクトに席座ったら店員さんに注文口でお伺いいたしますって言われて恥ずかしかったわ
28: 大物Youtuber速報 22/04/04 03:23:28 ID:qpkq
>>24
マ?
そんなんするくらいならますます券売機にしろやって思う
マ?
そんなんするくらいならますます券売機にしろやって思う
14: 大物Youtuber速報 22/04/04 03:17:26 ID:BtDb
吉野家の牛カルビ丼にキムチと玉子乗せたのが最強や
15: 大物Youtuber速報 22/04/04 03:18:26 ID:5hhM
ワイジ「なか卯!!」
すき家と同じゼンショーなのに関西風でうまいンゴ
すき家と同じゼンショーなのに関西風でうまいンゴ
16: 大物Youtuber速報 22/04/04 03:19:12 ID:BtDb
>>15
なか卯はうどんすこ
釜たまうどんとかええ
なか卯はうどんすこ
釜たまうどんとかええ
17: 大物Youtuber速報 22/04/04 03:19:27 ID:5hhM
>>16
くっそわかる
セットでよく頼んどるわ
くっそわかる
セットでよく頼んどるわ
20: 大物Youtuber速報 22/04/04 03:20:21 ID:BtDb
>>17
季節限定やがうな重+ミニ釜たまうどんとか、いくら丼+ミニ釜たまうどんとかワイの贅沢セットやな
うますんぎ
季節限定やがうな重+ミニ釜たまうどんとか、いくら丼+ミニ釜たまうどんとかワイの贅沢セットやな
うますんぎ
21: 大物Youtuber速報 22/04/04 03:20:42 ID:5hhM
>>20
あぁ^~
あぁ^~
18: 大物Youtuber速報 22/04/04 03:19:51 ID:AdO0
牛丼単品は吉野家
トッピング加わるとすきや
トッピング加わるとすきや
19: 大物Youtuber速報 22/04/04 03:20:13 ID:wahX
近所の吉野家は客がサッと入ってサッと食ってサッと出て行くワイもその一人や
25: 大物Youtuber速報 22/04/04 03:22:25 ID:kfgv
値段の松屋
トッピングのすき家
吉野家は?
トッピングのすき家
吉野家は?
27: 大物Youtuber速報 22/04/04 03:23:02 ID:BtDb
>>25
元祖牛すき鍋を出した功績をたたえろ
元祖牛すき鍋を出した功績をたたえろ
29: 大物Youtuber速報 22/04/04 03:24:07 ID:CuMC
>>25 歴史
明治時代からあるからな 年季がダンチ
明治時代からあるからな 年季がダンチ
26: 大物Youtuber速報 22/04/04 03:22:45 ID:PnE7
吉野家の方がうまい
なお行くのはすきや
なお行くのはすきや
30: 大物Youtuber速報 22/04/04 03:24:08 ID:jmxh
すき家の牛丼しょっぱいから吉野家の方がすこなんだ
31: 大物Youtuber速報 22/04/04 03:24:13 ID:VSHa
腹減った、、
32: 大物Youtuber速報 22/04/04 03:24:37 ID:BtDb
>>31
ワイも松重みたいになっとるわ今
ワイも松重みたいになっとるわ今
34: 大物Youtuber速報 22/04/04 03:26:01 ID:VSHa
あの人少食なのにうまそうに食うよなぁ
35: 大物Youtuber速報 22/04/04 03:26:44 ID:jmxh
牛丼のこと書いてたらこの時間なのに腹減るわ
36: 大物Youtuber速報 22/04/04 03:27:02 ID:NlLl
どうでもいいがなか卯の牛丼はなんであんなにボリュームがないんやろなぁ
37: 大物Youtuber速報 22/04/04 03:29:11 ID:jpHn
すき家のタレはあと味がいや
38: 大物Youtuber速報 22/04/04 03:33:17 ID:VSHa
>>37
ちょっと分かる
でも不思議とトッピングとの相性はええ気がする
ちょっと分かる
でも不思議とトッピングとの相性はええ気がする
39: 大物Youtuber速報 22/04/04 03:48:05 ID:OG8J
吉野家は小規模な店を全国の至る所に展開してくれ
「並盛専門店」
牛丼は並盛のみ
あとは味噌汁とお新香と生卵だけ
吉野家が近くにない地域に出店してくれないかなあ
「並盛専門店」
牛丼は並盛のみ
あとは味噌汁とお新香と生卵だけ
吉野家が近くにない地域に出店してくれないかなあ
40: 大物Youtuber速報 22/04/04 04:06:48 ID:PnE7
すき家は雑巾の味がする
でも一番食べてる
でも一番食べてる
43: 大物Youtuber速報 22/04/04 04:13:21 ID:PtF6
なか卯?
44: 大物Youtuber速報 22/04/04 04:13:41 ID:OG8J
紅生姜と生卵って合うの?
45: 大物Youtuber速報 22/04/04 04:16:35 ID:kQJe
>>44
合うけど無くていい
合うけど無くていい
46: 大物Youtuber速報 22/04/04 04:17:15 ID:OG8J
>>45
合うのか
今度試してみる
合うのか
今度試してみる
48: 大物Youtuber速報 22/04/04 04:17:53 ID:kQJe
>>46
ネギも合うで
ネギも合うで
50: 大物Youtuber速報 22/04/04 04:19:59 ID:OG8J
>>48
ネギと生卵はまだわかる
でも紅生姜は生卵と互いの良さを相殺してしまうと思った
ネギと生卵はまだわかる
でも紅生姜は生卵と互いの良さを相殺してしまうと思った
47: 大物Youtuber速報 22/04/04 04:17:25 ID:kQJe
松屋がいいんやないか
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649009297/
コメント欄👽
コメント一覧 (3)
今ならどこも不味いんだから拉麺食いに行くわ。
oomonoyoutuber
が
しました
高菜明太マヨ牛丼とかトッピング系牛丼ならすき屋
oomonoyoutuber
が
しました
oomonoyoutuber
が
しました
コメントinじゃねーの!? 誹謗中傷は控えめにお願いしますウウウ
海外から大量にアンチコメントが来るため英数字のみのコメントは反映されません。