1: 大物Youtuber速報 22/07/29(金) 00:02:00 ID:1fRM
今の社会保障のほうがよっぽど底辺に恩恵あることに馬鹿だから気づいてない

42: 大物Youtuber速報 22/07/29(金) 00:17:04 ID:1fRM
ベーシックインカムがどんなに優れてる論を出したところで
>>1に反論できなきゃベーシックインカムにするメリットはないぞ、底辺にとっては

503: 大物Youtuber速報 22/07/29(金) 02:12:33 ID:I137
>>1
家賃除いた月の生活費たったの7万
これのどこが恵まれてるの?
月収16万でそれにBI10万加算の方が明らかに幸福なんだけど

505: 大物Youtuber速報 22/07/29(金) 02:14:07 ID:npBl
>>503
ちなみにニキの年収と雇用形態はなんなんや?

2: 大物Youtuber速報 22/07/29(金) 00:02:31 ID:zoYG
だから底辺なんやで

3: 大物Youtuber速報 22/07/29(金) 00:03:18 ID:3YlL
まぁ実際そうなんだけど
目先の金にしか目が行かないから底辺なんだぜ

4: 大物Youtuber速報 22/07/29(金) 00:03:23 ID:1fRM
自ら有利な制度を放棄するアホ

5: 大物Youtuber速報 22/07/29(金) 00:04:20 ID:ZILU
ベーシックインカムに決まった形なんてない定期
国債発行して事業予算削減して年金も廃止して金配るなら年金生活者以外全員得するぞ

10: 大物Youtuber速報 22/07/29(金) 00:06:56 ID:CUPT
>>5
むしろその年金受給者が困るからBIは受けいれられにくいんじゃないか

16: 大物Youtuber速報 22/07/29(金) 00:09:21 ID:ZILU
>>10
決まった形なんて無いと言ってるんやで
年金廃止なんて現実には不可能やしな

13: 大物Youtuber速報 22/07/29(金) 00:08:19 ID:A9xx
>>5
月8万のBIを国民全員に配ったら年107兆円(配るコストは別)
今の国家予算歳入は年108兆円


全部の予算を0にしても足りないぞ

21: 大物Youtuber速報 22/07/29(金) 00:11:17 ID:ZILU
>>13
歳入そんな無いやろ
それ国債発行した一般会計やろ?
全国民に一律ならストック課税で使わないヤツから回収したらええねん

6: 大物Youtuber速報 22/07/29(金) 00:05:30 ID:ZILU
たぶんそのベーシックインカム竹中案やろ
あんなもんアカンに決まっとるやん

7: 大物Youtuber速報 22/07/29(金) 00:06:09 ID:3YlL
健康保険制度はそのままなんか?

8: 大物Youtuber速報 22/07/29(金) 00:06:43 ID:ZILU
>>7
何も決まってないんやから残すことだってできるで

9: 大物Youtuber速報 22/07/29(金) 00:06:49 ID:A9xx
目に見えない10万円より目先の1万円に群がるアホ

11: 大物Youtuber速報 22/07/29(金) 00:07:29 ID:uo1k
目先の金にしか目が行かないから「消費税減税しろ」とか抜かすわけやし

おつむ空っぽすぎて同情するまである

12: 大物Youtuber速報 22/07/29(金) 00:07:53 ID:65IM
財源が同程度なら低所得者層に集中給付する現行制度の方が
全体に同額配るBIよりは低所得者層に配る金が減る

低所得者層に配る金減らして高額所得者に金配るようなもんだよ

14: 大物Youtuber速報 22/07/29(金) 00:08:31 ID:ZILU
お前らなぜか自信満々やけどめっちゃ馬鹿なこと言うてるで

15: 大物Youtuber速報 22/07/29(金) 00:08:55 ID:65IM
同額配るBIよりは低所得者層に配る金が減る

増えるの間違い

17: 大物Youtuber速報 22/07/29(金) 00:09:43 ID:s8vT
後で手痛い目見るだけやのに

18: 大物Youtuber速報 22/07/29(金) 00:10:57 ID:LqpP
現行の社会保障が穴だらけなのはマジ

20: 大物Youtuber速報 22/07/29(金) 00:11:12 ID:A9xx
国債発行論者は問題を後の世代に押し付けてるだけだよね

22: 大物Youtuber速報 22/07/29(金) 00:11:18 ID:tLgj
BIより低所得者の家賃補助とかの方がまだ現実的やないか?
手取り15万以下は家賃半分国が負担しますみたいな

23: 大物Youtuber速報 22/07/29(金) 00:11:47 ID:F9yG
>>22
悪用し放題やな

24: 大物Youtuber速報 22/07/29(金) 00:11:55 ID:s8vT
>>22
そいつら現金が欲しいだけやからな

508: 大物Youtuber速報 22/07/29(金) 02:15:43 ID:I137
>>22
そういうのやると今の生活保護と同じで絶対に取りこぼしがある
制度にアクセスできない知能だから低所得なんだっての

25: 大物Youtuber速報 22/07/29(金) 00:11:57 ID:kTHc
賃金上げろ定期

28: 大物Youtuber速報 22/07/29(金) 00:13:22 ID:F9yG
マイナンバー使った消費税の累進課税がええと思うわ

30: 大物Youtuber速報 22/07/29(金) 00:14:02 ID:s8vT
>>28
マイナンバー結局使ってないわ

34: 大物Youtuber速報 22/07/29(金) 00:14:55 ID:F9yG
>>30
マジか
ワイはマイナンバーを書類とかで使うけどカード作ってないわ

36: 大物Youtuber速報 22/07/29(金) 00:15:22 ID:s8vT
>>34
あーカードやな
正直カード化した意味全然分からん

29: 大物Youtuber速報 22/07/29(金) 00:13:57 ID:ZILU
お前ら完全に間違っとるで
もう一度言うけどBIに決まった形なんてないんやで
税金だってそうや税制改正したらどこからどう取ったってええねん
勝手に何か形イメージして話してるやろ

31: 大物Youtuber速報 22/07/29(金) 00:14:13 ID:tLgj
ほな最低賃金上げろ
企業が辛いって言うなら国が補填しろ

33: 大物Youtuber速報 22/07/29(金) 00:14:48 ID:hVsv
国「じゃあ食い物現物支給、住むところは国指定の団地安く貸したるわ」
底辺「ヤダヤダ!!現金で欲しいの!」


お察し

38: 大物Youtuber速報 22/07/29(金) 00:15:51 ID:tLgj
>>33
国営の団地住まわせろ?
めっちゃ倍率高いねんでアレ

35: 大物Youtuber速報 22/07/29(金) 00:15:11 ID:tLgj
最低賃金を全国一律で1500円にしたら低所得者でも結構楽に暮らせるやろ

37: 大物Youtuber速報 22/07/29(金) 00:15:41 ID:ZILU
お前らのその謎のイメージなんなん?
あと何でレスにちょっと憎しみみたいの含んでんの?

39: 大物Youtuber速報 22/07/29(金) 00:15:57 ID:65IM
何で実験だけやってどこの国も実際に制度としてやらないかといえば
最初から問題外の制度なのが分かり切ってるからだよ

財源が同じなら再分配能力が落ちるので低所得者層が破綻する
低所得者層が破綻しないように既存の社会保障制度維持してやるなら
財源上の問題から実施可能な国が殆どない

だから殆どの国がやらない

47: 大物Youtuber速報 22/07/29(金) 00:18:00 ID:s8vT
>>39
まあ補償ガボガボしつつ更に補助しますとかできたら誰も困らんわな

40: 大物Youtuber速報 22/07/29(金) 00:16:13 ID:s8vT
年金なくせとか言う奴に何の説得力も無いわ

https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659020520/