1: 大物Youtuber速報 22/09/22(木) 16:26:43 ID:IQBg
よく言われるけど結局行動するかしないかなんだなー

2: 大物Youtuber速報 22/09/22(木) 16:27:23 ID:IQBg
顔出さなくてもいいしなんなら著作権侵害してもいいし余裕すぎるわ

3: 大物Youtuber速報 22/09/22(木) 16:27:28 ID:arST
???夢はYoutubeドリームです!

4: 大物Youtuber速報 22/09/22(木) 16:27:34 ID:IQBg
>>3
もうおそいよ

5: 大物Youtuber速報 22/09/22(木) 16:28:02 ID:IQBg
しかも日本で流行る前から海外ではあたりまになってたからちょっと海外にアンテナはっとけば行動に移せたんだよなー

6: 大物Youtuber速報 22/09/22(木) 16:28:16 ID:IQBg
実際ヒカキンは海外Youtuberの講演会に参加してたらしいし

7: 大物Youtuber速報 22/09/22(木) 16:28:18 ID:T47n
今からで8年もYouTubeやってればそこそこのチャンネルになりそう

8: 大物Youtuber速報 22/09/22(木) 16:28:40 ID:IQBg
>>7
今は見つかるかさえわからんし競合が多すぎる

9: 大物Youtuber速報 22/09/22(木) 16:28:53 ID:T47n
>>8
継続が大事やで

10: 大物Youtuber速報 22/09/22(木) 16:29:32 ID:IQBg
>>8
まぁそれなりには稼げるかもだが昔みたいに寡占状態ではないからほそぼそって感じやな

12: 大物Youtuber速報 22/09/22(木) 16:30:32 ID:IQBg
昔は100億円を100人で分け合ってたのが今では1兆円を100兆人で分け合ってる感じ

15: 大物Youtuber速報 22/09/22(木) 16:34:32 ID:c4Rd
>>12
昔ヒカキンバカにするムードが
ニコニコ民にあったな

14: 大物Youtuber速報 22/09/22(木) 16:31:03 ID:ADsG
つまりsyamuさんはやる気あったから大物になれたんやね

16: 大物Youtuber速報 22/09/22(木) 16:34:43 ID:IQBg
>>14
そのとおり
行動した時点で勝ってる

19: 大物Youtuber速報 22/09/22(木) 16:35:27 ID:IQBg
臆病なやつは勉強や仕事に逃げる

20: 大物Youtuber速報 22/09/22(木) 16:36:31 ID:c4Rd
vtuberもバカにされてたな
今じゃ色々な企業とコラボだもんな
半分は当たってる耳が痛い

21: 大物Youtuber速報 22/09/22(木) 16:36:40 ID:IQBg
ガリ勉チー牛が悪いのは自分が正しいことをしてると思いこんでるところ
結果的に幸せになることはあるだろうけど後々あれ俺の人生何だったんだ何のために勉強してたんだ仕事してたんだってやつはよく聞くね

22: 大物Youtuber速報 22/09/22(木) 16:37:05 ID:IQBg
ガリ勉じゃなくてもチー牛じゃなくてもその時正しいと思ってたことが実は間違ってたときのどうしようもなさよ

23: 大物Youtuber速報 22/09/22(木) 16:37:36 ID:IQBg
何でも経験してどこへでも行けるようにしとかんとな

24: 大物Youtuber速報 22/09/22(木) 16:37:54 ID:IQBg
ちなワイは何も経験してないしどこにも行けない

25: 大物Youtuber速報 22/09/22(木) 16:37:57 ID:c4Rd
そういやワイはvtuberやYouTuberどころやなく
歌い手も実況者も馬鹿にしてたな

26: 大物Youtuber速報 22/09/22(木) 16:38:13 ID:c4Rd
>>24
これから作ればええやん

29: 大物Youtuber速報 22/09/22(木) 16:39:47 ID:IQBg
>>26
この社会では何もしてないと何もさせてもらえなくなるんやで
天井に大便投げつけるじいさんばあさんの介護ぐらいやそれすらもきびしかもしれんしなれたところでお察しですわ

27: 大物Youtuber速報 22/09/22(木) 16:38:33 ID:IQBg
最先端を行く勇気あるやつが勝つのは当然だよなー

28: 大物Youtuber速報 22/09/22(木) 16:39:11 ID:s7KJ
顔出ししてコンビニ弁当のレビュー(笑)するだけで金稼ぐとかけしからん!! みたいな感じあった

30: 大物Youtuber速報 22/09/22(木) 16:39:51 ID:tvH3
嘆いてないでtiktokrになろうや

33: 大物Youtuber速報 22/09/22(木) 16:41:38 ID:c4Rd
>>30
tiktokって何が伸びるんやろ

31: 大物Youtuber速報 22/09/22(木) 16:39:55 ID:c4Rd
まあその反面ヒカチルみたいなもんも生まれてるしな

32: 大物Youtuber速報 22/09/22(木) 16:41:08 ID:IQBg
適当に犬猫でも撮ってアップを継続するだけでよかったのにね

34: 大物Youtuber速報 22/09/22(木) 16:42:23 ID:GtnY
流行ってからやり始めても遅いからな

35: 大物Youtuber速報 22/09/22(木) 16:43:05 ID:IQBg
>>34
海外で流行ったものを日本で真似たらいい

37: 大物Youtuber速報 22/09/22(木) 16:43:43 ID:IQBg
Youtube、Twitter、Facebook、Insta
全部海外で流行ってから日本で流行ってる

39: 大物Youtuber速報 22/09/22(木) 16:46:18 ID:weHn
なろう小説もそうやな
旬にやってたら年収1000万いけたで
お前らってチャンスを逃し続けるのよな

40: 大物Youtuber速報 22/09/22(木) 16:47:25 ID:IQBg
なろうはちょっとハードル高いわ
見る分には陳腐でもあれを書くのはワイには難しい

41: 大物Youtuber速報 22/09/22(木) 16:49:06 ID:weHn
>>40
それいったらHIKAKINになるのも無理やわ
どこでも必死にやって倍率百倍くらいは勝ち抜かんと始まらへんぞ

42: 大物Youtuber速報 22/09/22(木) 16:50:13 ID:zdrS
速いものが勝つのは世の常

https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663831603/