なんJ民
1: 大物Youtuber速報 2024/02/23(金) 09:28:40.38 ID:tu6Cc9e50
ニート「親が死んだらワイの人生は終わりや」ワイ「生活保護でよくね?」

無敵の人「ワイは何も失うもんはない」ワイ「生活保護でよくね?」

社畜「ワイは奴隷か?働くために生きてるんか?」ワイ「生活保護でよくね?」


生活保護で大体解決するやん
なぜ悩む必要があるんだろうか🤔

2: 大物Youtuber速報 2024/02/23(金) 09:31:42.21 ID:e50apjv+0
働かずに生きるのもツライ

3: 大物Youtuber速報 2024/02/23(金) 09:32:07.01 ID:tu6Cc9e50
>>2
辛くないけど?

4: 大物Youtuber速報 2024/02/23(金) 09:32:49.23 ID:rYX8ruJX0
貯金は?

5: 大物Youtuber速報 2024/02/23(金) 09:33:52.59 ID:tu6Cc9e50
>>4
次の保護費の半年分までなら基本的に可能だよ

6: 大物Youtuber速報 2024/02/23(金) 09:34:15.62 ID:tu6Cc9e50
>>5
次の保護費→月の保護費

7: 大物Youtuber速報 2024/02/23(金) 09:34:52.91 ID:mS8MxlgId
そんな無価値な人生嫌やし

8: 大物Youtuber速報 2024/02/23(金) 09:36:56.99 ID:tu6Cc9e50
>>7
一生生活保護でなくても良い
働きたくなったらまた働けば?
てか生活保護受けながらでも働けるし

9: 大物Youtuber速報 2024/02/23(金) 09:37:23.59 ID:HGhOTlGTa
もっと手軽に受けられるようになってほしいわ

10: 大物Youtuber速報 2024/02/23(金) 09:39:00.55 ID:tu6Cc9e50
>>9
コツを掴めば誰でも簡単に受けられるよ

14: 大物Youtuber速報 2024/02/23(金) 09:42:47.97 ID:y/zhZERo0
>>10
コツはどこで学べばええ?

15: 大物Youtuber速報 2024/02/23(金) 09:43:59.14 ID:tu6Cc9e50
>>14
本とネット
あとは経験

基本的に、一回申請を通せたなら何回でも受けられるようになるよ

11: 大物Youtuber速報 2024/02/23(金) 09:39:54.75 ID:nwQTADb/0
生活保護受けても障害が消えるわけではない

13: 大物Youtuber速報 2024/02/23(金) 09:41:59.71 ID:tu6Cc9e50
>>11
障害で悩む必要がなくなる
特に発達の場合は、社会適応が難しいだけで、働かなければ普通に暮らせるしな

12: 大物Youtuber速報 2024/02/23(金) 09:41:04.52 ID:mawsmgBV0
もっと贅沢したい…

16: 大物Youtuber速報 2024/02/23(金) 09:46:00.25 ID:byZ1td7L0
何あれば生活保護とか言ってる奴おるけど生活保護は公務員じゃないからなw
打ち切られることもあるし公務員みたいに昇給もないぞ?
生活保護で全て解決とか言ってる奴は馬鹿過ぎやん

18: 大物Youtuber速報 2024/02/23(金) 09:47:45.72 ID:tu6Cc9e50
>>16
生活保護受けたことある?
打ち切りなんて、悪質な不正受給と社会復帰以外はほぼないよ?

昇給はないけど家族が増えると保護費は増額される

26: 大物Youtuber速報 2024/02/23(金) 09:54:06.69 ID:byZ1td7L0
>>18
家族はそんな簡単に増えるの?
それに打ち切りられないって何で分かるの?
公務員みたいに身分保障してるワケじゃないぞ
生活保護を何か勘違いしてるだろ

28: 大物Youtuber速報 2024/02/23(金) 09:56:21.80 ID:tu6Cc9e50
>>26
データ
打ち切りなんてごく僅かだよ?
じゃ、打ち切りがガンガン行われてるっていうデータあるんすか?笑

17: 大物Youtuber速報 2024/02/23(金) 09:46:30.30 ID:mZx9eiAJ0
それやったら生活保護成立しなくなって減額またはシステム変更(今の自宅で受給できるシステムから施設で共同生活など)されるで

19: 大物Youtuber速報 2024/02/23(金) 09:48:30.61 ID:tu6Cc9e50
>>17
されないけど?
国債発行して現行制度を維持するだけ

20: 大物Youtuber速報 2024/02/23(金) 09:49:42.24 ID:mZx9eiAJ0
>>19
自信満々で草

22: 大物Youtuber速報 2024/02/23(金) 09:51:57.16 ID:tu6Cc9e50
>>20
そりゃ憲法の権利だしな
改正草案でも生存権はほとんどいじられてない
仮に憲法改正になってもしばらく安泰なのは確定

25: 大物Youtuber速報 2024/02/23(金) 09:53:15.35 ID:mZx9eiAJ0
>>20
生活保護を施設で一元管理することは生存権の侵害には当たらないけど

27: 大物Youtuber速報 2024/02/23(金) 09:54:46.17 ID:tu6Cc9e50
>>25
現在の生活保護は居宅保護の原則がある
施設に強制入所させることは法律上は違法となっている
もし仮にこれが施設入所が原則になった場合、おそらくと言うか間違いなく違憲訴訟がいくつか起こるで

29: 大物Youtuber速報 2024/02/23(金) 09:58:54.11 ID:mZx9eiAJ0
>>27
財源なくなったら訴訟も想定してそれやると思うで
居宅保護は憲法の保障ではなく生活保護で定めたものだから変えるのは難しくない

31: 大物Youtuber速報 2024/02/23(金) 10:04:22.26 ID:tu6Cc9e50
>>29
最高裁は生活保護に関しては、政府に対して広い裁量を認めているが
逸脱乱用があった場合は違憲になる可能性もあるという判例を出してる
だから生活保護法の規定が生存権を侵害する程度のものであれば違憲判決が出る可能性はある

35: 大物Youtuber速報 2024/02/23(金) 10:06:20.76 ID:mZx9eiAJ0
>>31
支給額を半額にするとかだったらそれこそ「生存」に関わるからアウトかもしれんが
施設一元管理は生存を脅かさないし、むしろ生存という点では身近で管理できる分プラスになる
居住の自由は保護を受けないことで保障されているわけだしここも問題ない
施設一元管理を違憲で戦うのは難しい

37: 大物Youtuber速報 2024/02/23(金) 10:08:52.59 ID:tu6Cc9e50
>>35
それは実際にすべての受給者を施設で一元管理にしてみないとわからないな
集団生活が困難な受給者は一定数いるし、それに伴って様々な問題が併発するのは間違いない
ただ、違憲訴訟は間違いなくいくつか起こる
あとは裁判所の判断、その状況になってみないと何とも言えんな

46: 大物Youtuber速報 2024/02/23(金) 10:22:28.13 ID:vkqfeqp5a
>>37
そうなる可能性があってイッチ自身も集団生活が嫌ならスレタイみたいに促進するような真似はしない方がええのでは?

48: 大物Youtuber速報 2024/02/23(金) 10:23:50.56 ID:tu6Cc9e50
>>46
じゃあそうなる可能性が高いってソースはあるんか?
今現在厚労省や国会ではそんな話題は全くない
むしろ福祉事務所が施設入所を強制するから、それに対して「施設入所は任意」っていう通達を出してるレベルやぞ

60: 大物Youtuber速報 2024/02/23(金) 10:29:04.32 ID:vkqfeqp5a
>>48
いやワイはイッチが話していた奴とは別やで?可能性が高いとかは知らんけど>>37でイッチ自身が可能性を認めとるから言ったんや
あとこういうことって静かに、そして突然実行されるものやと思うぞ

67: 大物Youtuber速報 2024/02/23(金) 10:32:54.30 ID:tu6Cc9e50
>>60
可能性なんて話したら何でもあるぞ?
究極論、日本国民全員を施設入所にする可能性だって、完全にゼロではないし
日本が社会主義国家になる可能性もゼロではない

ただ、可能性が低いか高いかで言えば低い
厚労省は施設入所の対応に関して否定的だからな

76: 大物Youtuber速報 2024/02/23(金) 10:40:50.19 ID:vkqfeqp5a
>>67
だから「今は」って話やろ。受給者増えて財政立ち行かなくなったら平気で断行してくるのが国やろ
それこそ厚労省なんて財務省が何か言ったら逆らえないんやし。これまでの民営化事業の唐突さや強引さを見れば、いざという時国がどういう動きを取るかなんて自明や
今の状態が心地よいなら受給者増やしていくようなこと言わん方がええやろ

78: 大物Youtuber速報 2024/02/23(金) 10:42:23.63 ID:88zoQFt30
>>76
生活保護と年金は国が無くなるまであるやろ

24: 大物Youtuber速報 2024/02/23(金) 09:52:23.47 ID:8tHRb30p0
岸田が使え言うてるんやからバンバン使え
そのための制度や

30: 大物Youtuber速報 2024/02/23(金) 09:59:22.93 ID:a77hFiLs0
カナダ人「生活保護受けられないので安楽○したい」
カナダ政府「OK」
カナダ人無事に○亡

日本でもやったらどうや

34: 大物Youtuber速報 2024/02/23(金) 10:05:35.36 ID:Q5FbEjRn0
めっちゃ早口で言ってそう

36: 大物Youtuber速報 2024/02/23(金) 10:08:44.20 ID:mawsmgBV0
もっと贅沢したいんやがどうしたらええんや

39: 大物Youtuber速報 2024/02/23(金) 10:09:52.99 ID:tu6Cc9e50
>>36
生活保護でもある程度の贅沢はできるよ
贅沢できない奴は金の扱い方が下手
超高級車に乗る、、とかはできないけどね

53: 大物Youtuber速報 2024/02/23(金) 10:26:22.20 ID:vkqfeqp5a
>>39
そもそも生活保護って「働けない」人のためにあるのでは?
「働きたくない」を堂々認めたらそれこそ成立せんくなってさっきの施設集団生活みたいな話になってくるで

56: 大物Youtuber速報 2024/02/23(金) 10:27:30.97 ID:tu6Cc9e50
>>53
働けるかどうかを判断するのは受給者でもケースワーカーでもなく医者

38: 大物Youtuber速報 2024/02/23(金) 10:09:09.80 ID:PPJP60S60
働いてるやつに生活保護でよくねってどういうことや

40: 大物Youtuber速報 2024/02/23(金) 10:11:03.28 ID:tu6Cc9e50
>>38
働いて毎日辛い思いをするくらいなら
生活保護を受けてのんびり暮らした方がいいだろ

41: 大物Youtuber速報 2024/02/23(金) 10:16:53.12 ID:XigGCl0v0
生活保護でもiPhoneとゲーミングPC買えるしな

42: 大物Youtuber速報 2024/02/23(金) 10:17:54.10 ID:dUfzkdCc0
生活保護制度があるのにホームレスが存在してるのが昔から謎やった

44: 大物Youtuber速報 2024/02/23(金) 10:19:38.26 ID:tu6Cc9e50
>>42
どっかのデータで見たけどホームレスの知的障害率は4割くらいだったと思う
知的障害だと生活保護の申請は敷居が高いやろな

47: 大物Youtuber速報 2024/02/23(金) 10:22:44.32 ID:sKXO2J830
障害年金と生活保護あれば悠々自適やろ

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1708648120/