大物Youtuber速報

大物YoutuberのsyamuさんとYoutuberなどのまとめサイト

youtube

    このエントリーをはてなブックマークに追加
音割れポッター
1: 大物Youtuber速報 2018/05/03(木)20:30:42 ID:9bL
流行らせるな

👌👽👌 続きを読む 👌👽👌

    このエントリーをはてなブックマークに追加
yt_1200-vfl4C3T0K
1: 2017/02/28(火) 17:15:01.77 ID:qSK8Er7i0
ほんまに

2: 2017/02/28(火) 17:15:21.83 ID:iiPXFhiRr
ウィィィィィッッッス

3: 2017/02/28(火) 17:15:23.48 ID:8sOVl4230
youtubeやろガイジ

4: 2017/02/28(火) 17:15:23.56 ID:Bs4gp5ye0
何も見てない

5: 2017/02/28(火) 17:15:28.69 ID:cJKYqtRs0
syamuさんとうふさん

6: 2017/02/28(火) 17:15:44.68 ID:skf0j6uZd
syamu
aiueo700

7: 2017/02/28(火) 17:15:58.75 ID:dd07hIWu0
そらテレビ番組の割れよ

8: 2017/02/28(火) 17:16:00.50 ID:Ps47TVzx0
YouTubeでテレビ

9: 2017/02/28(火) 17:16:22.03 ID:54vAqtWxM
youtubeは動画倉庫として使ってる

10: 2017/02/28(火) 17:16:23.81 ID:Tctfz0sS0
ヒストリーチャンネル

11: 2017/02/28(火) 17:16:23.95 ID:d3dZlB9ra
やらせのバラエティー、おおげさのニュース

12: 2017/02/28(火) 17:16:29.33 ID:gmJ3vny90
ホモビやろ

14: 2017/02/28(火) 17:16:57.46 ID:k6UUG6fGH
おい三香YO!
なんでYO!

20: 2017/02/28(火) 17:18:21.22 ID:eJQZix6Qr
youtuberやろなあ

21: 2017/02/28(火) 17:18:34.00 ID:u6J6fHksd
マックスむらい

22: 2017/02/28(火) 17:18:40.53 ID:2ZrhP0y70
昔のテレビ

23: 2017/02/28(火) 17:18:56.75 ID:R0CCjqGn0
YouTubeって何か面白いんか?

24: 2017/02/28(火) 17:18:59.22 ID:7tzQB4A/0
テレビ見てるやつだってみんな同じの見てるとは限らんやろ

25: 2017/02/28(火) 17:19:09.52 ID:C6IeSzc10
???「イキスギィ」

26: 2017/02/28(火) 17:19:46.09 ID:dVLsBZH8a
youtubeでsyamuさん見とったら頭おかしなるで

35: 2017/02/28(火) 17:22:13.84 ID:++kwzVbE0
テレビなんてわざわざ見なくても違法アップロード見ればいいだけ

39: 2017/02/28(火) 17:22:41.02 ID:/Pp/pT/u0
今までsyamuとかで全く興味なかったけど対馬編集動画見たらホンマに腹よじれるほど笑ったわ

40: 2017/02/28(火) 17:23:08.74 ID:K16XP1oba
テレビはニュースとアニメしか見ないよね

43: 2017/02/28(火) 17:24:34.62 ID:DZrt4RnJ0
キッズ「マッマー!!手コキカラオケってなにンゴオオオ?」

44: 2017/02/28(火) 17:24:52.70 ID:HPETQl41a
ほんといろいろ転がってるからな
好きなときに見れるし

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1488269701/0-

    このエントリーをはてなブックマークに追加
yt_1200-vfl4C3T0K
1: 2017/01/18(水) 06:06:24.46 ID:ZwD2KTJj0
入り込む余地がないっていうのはガイジ装った商品紹介とかキチガイ動画でキッズを釣って伸ばすっていう分野が飽和してるだけであってyoutube本来のクリエイティブな動画アップすれば普通に再生数伸びるやろ

2: 2017/01/18(水) 06:07:07.95 ID:fUS/kWdNa
クリエイティブとは

3: 2017/01/18(水) 06:09:20.93 ID:ZwD2KTJj0
>>2
例えばニコニコ技術なんちゃらとかいう系の動画とか
まぁああいう動画って作るのに日数掛かるだろうから今の毎日大量に動画投稿して大量消費されるスタイルのyoutubeには向かないのかも知れへんけど

4:  2017/01/18(水) 06:09:52.36 ID:4l8i7pVi0
半裸で森に色んなもん作ってるオーストラリア人ほんとすき

24: 2017/01/18(水) 06:28:50.66 ID:xWJLZXHI0
>>4
あの原始人ニキオーストラリア人なんか
いきなり日本語の字幕つくようになってビビったわ

26: 2017/01/18(水) 06:29:42.74 ID:saHWDkw/0
>>4
最近更新少なくてかなC

5: 2017/01/18(水) 06:11:22.99 ID:TumO3j0y0
よく「ユーチューバーはテレビじゃできないことをやっている!」みたいなのあるけど
もはや普通の芸能人化しとるからそれも限界にきてると思うねんけどな

6: 2017/01/18(水) 06:11:45.44 ID:5K1r50rr0
妹に1000度に熱した鉄球ぶつけてプレス機で潰しとけば再生回数取れるでしょ

7: 2017/01/18(水) 06:12:06.61 ID:oSl6PkJM0
ちなみにyoutuberは競争ちゃうからな
数分しかない動画なんだし
面白ければ何本でも見るってのが大半の視聴者
だから有名チューバー同士でコラボしてリスナーを譲り合うんや

8: 2017/01/18(水) 06:12:20.84 ID:EP+J1+6j0
ヒカキンだとさシバターだとかそんなんはみないけど

物理の解説とかそんなん見るで

9: 2017/01/18(水) 06:12:27.60 ID:ll6JRsLl0
テレビつまんねーから新しい世界見してやんよって言ってた人がダーツの旅してた

10: 2017/01/18(水) 06:12:46.72 ID:dVxboxgN0
ペース的に厳しいんちゃう?
誰にも真似出来んような動画は簡単に作れるもんちゃうし
だから天才でもガイジでも出来るような糞動画が溢れ返っとるんやろ

11: 2017/01/18(水) 06:13:24.31 ID:SCzO3qxx0
いつも思うんやけどグラビアアイドル目指すより水着でユーチューバーやったほうが儲かると思うんやけどな
一線級が出ればあっという間にトップユーチューバーになれるやろ

13: 2017/01/18(水) 06:14:50.09 ID:uQ9IZ0iZ0
毎日更新せな配信で生きていけないんじゃない?

21: 2017/01/18(水) 06:24:27.04 ID:ZwD2KTJj0
>>13
結局今のユーチューバー達は高温鉄球みたいなネタの真似合いや逃げ恥みたいな流行の便乗でしか生き残れない謂わば止まることが許されないマグロだから毎日更新しなきゃいけない分クオリティを上げることが出来ない
まさに動画という名のまとめブログだよ
どいつもこいつもサムネ大赤文字ばっかで内容は全部一緒

17: 2017/01/18(水) 06:17:56.37 ID:uZndskgK0
わけわからんことをやる番組は探偵ナイトスクープでいいよな

25: 2017/01/18(水) 06:29:36.26 ID:j67e6Bhj0
日本人アカンやろ
人真似か2次3次創作ばっか

ニコニコと一緒

27: 2017/01/18(水) 06:29:57.13 ID:ZwD2KTJj0
炎上系ユーチューバーが炎上動画をアップして逮捕ニュースになると一斉に物申す系動画でニュースに便乗する正義面の乞食連中
あの流れホント気持ち悪い
正義面して社会の常識とか講釈垂れてるホントムカつく

29: 2017/01/18(水) 06:31:15.04 ID:+bTD5Cc40
ガイジとかキチガイとかエロとかテレビが20~30年前にやってたことだよな

31: 2017/01/18(水) 06:32:56.97 ID:ZwD2KTJj0
まあ100歩譲って自分の家で動画完結させるユーチューバーはまだ許せる
実験と称してカメラ構えながら街に出てくるユーチューバーどもはまとめて死ね

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1484687184/

    このエントリーをはてなブックマークに追加
yt_1200-vfl4C3T0K
19: 2017/01/01(日) 18:25:12.960 ID:UP3GkXPq0
>>1
オススメおしえて

26: 2017/01/01(日) 18:28:37.007 ID:4v4Kc/Xvd
>>19
ゲーム系なら弟者、赤髮のとも、kun、ホラフキン、三人称
あとはカズ、めぐみ、ヒカキン、セイキン、はいじぃ、トミックかな

30: 2017/01/01(日) 18:29:55.494 ID:cKfjbd1g0
>>26
なんだYouTuberかよ
それならテレビの方がまだましじゃねーかくず
こんなのでいちいちスレたてんなゴミ

31: 2017/01/01(日) 18:30:19.094 ID:QQWJmQrap
>>26
案の定youtuberで草

2: 2017/01/01(日) 18:21:50.392 ID:ID5XRKrh0
YouTubeの方がつまらんわ

6: 2017/01/01(日) 18:22:28.148 ID:q5INLC3B0
外出ようぜ

7: 2017/01/01(日) 18:22:40.489 ID:SLka5xX50
つべで何見るんだよ

9: 2017/01/01(日) 18:22:41.269 ID:4v4Kc/Xvd
批判している奴は普段なんの動画見てるんだよ

10: 2017/01/01(日) 18:23:20.406 ID:cKfjbd1g0
YouTubeも結局テレビの録画みるだけじゃん

11: 2017/01/01(日) 18:23:25.623 ID:f3wGp+Ox0
見てるけど時間の無駄感半端ない

12: 2017/01/01(日) 18:23:43.883 ID:zQDVtW6Lp
プロはラジオ聞く

14: 2017/01/01(日) 18:24:12.152 ID:WFUoyx/xa
何で動画見てる前提なの?
頭は静止してるの?

15: 2017/01/01(日) 18:24:30.653 ID:kgnRUb970
テレビのおもしろ映像とかの企画はfail compilation系の下位互換

16: 2017/01/01(日) 18:24:33.538 ID:imAnZFyI0
youtubeで何見てるの

22: 2017/01/01(日) 18:27:38.873 ID:NnZfn7n60
なに見ればいいの?

24: 2017/01/01(日) 18:28:07.431 ID:dcQNtjYap
abemaとつべ見てるわ

25: 2017/01/01(日) 18:28:10.113 ID:Y7OpoOT0p
どうせyotuberとかいうんだろ?

27: 2017/01/01(日) 18:29:02.957 ID:IWKuT6cY0
いくつか面白いの教えてよ

34: 2017/01/01(日) 18:31:52.970 ID:jkqW5P/x0
Youtuberとかたれぞう以外認めないわ

36: 2017/01/01(日) 18:33:27.425 ID:dw2SzkGBp
はいじぃって食レビューしてるけど食ったもの吐いてるやつじゃねーか

39: 2017/01/01(日) 18:38:49.109 ID:js+Y8e08K
他はまだしもゲーム実況だけは見る奴の神経わからん
大体トークへったくそやし

40: 2017/01/01(日) 18:40:02.046 ID:jwHOiXyp0
ユーチューバーならテレビの芸能人見てるほうが面白いわ

41: 2017/01/01(日) 18:42:29.030 ID:bhND+NwA0
>>40
テレビだけが友達の陰キャ乙w

47: 2017/01/01(日) 18:53:22.904 ID:f3wGp+Ox0
YouTubeでテレビでやってたやつ見るのは

51: 2017/01/01(日) 18:59:44.349 ID:dcaS2mYB0
古い洋画予告とか好き

52: 2017/01/01(日) 19:01:08.782 ID:CdIuE6gZ0
abemaは?

55: 2017/01/01(日) 19:08:18.389 ID:tkbUXAqy0
youtubeでテレビを2倍速で観るのが最適解

引用元http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1483262487/0-

このページのトップヘ